マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - ロードスター

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • タイベルヘッドガスケット交換 vol.2

    ごめんなさいもーのせちゃいました あんまり写真撮ってる暇ない… エンジン後ろ側のカラーが沈んでいてガスケットがズレて合わせるの大変… ヘッドガスケットには耐熱液ガスを塗り込んでおきました ウォーターポンプからヒーターホースに続くエキマニ下を通ってるパイプのOリング なんとただ刺さってるだけ笑 よく ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月2日 09:27 HoLoさん
  • カーボン除去

    コレ、すごく効果があったので紹介します!! エンジンのカーボン除去、皆さんどうされてますか? FUEL 1などの燃料添加剤を使っているでしょうか? 僕は今回、「中回転縛り」を実践してみて、明らかに街乗り領域のエンジンレスポンスが良くなったので紹介します。 やり方は簡単。信号のないバイパス、ま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年9月1日 20:20 OSARGさん
  • バルタイ確認・変更

    この度、銀八さんが 264のハイカムを投入しました。 これで私のと同じ、1800cc・4スロ・264カム・6速・ファイナル4.3 という仕様ですね。 バルタイが IN.107 EX.107 で高回転仕様。 さっそく味見させてもらいましたが・・・ なるほど低回転~中回転域はトルクが薄いですが、中回転 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年7月2日 21:29 かっしー☆さん
  • エンジンの掛かりとアイドリング

    購入・納車時 2015年2月 走行距離:48000キロ 2017年3月現在 走行距離:67000キロ 納車時から、キュルキュルキュキュ・ブーン。 そんな感じでエンジン掛かっていました。 でもワタシは、許せません。 キュルキュキュブーンだろって思っています。 ほんのわずかですか、そこが大きく違 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年3月1日 20:48 NB-MVリミテッドさん
  • ワコーズ RECS レックス施工

    走行7万㎞過ぎたので前車の46や我が家の車全て施工して体感、感動したレックスを施工。 ロドの面倒をみてくれてるイカしたイカれた社長がワコーズマンを呼び出し施工してもらいました。(笑) 車排気量の10%を点滴注入。 2000cc→200cc フェール1注入。 ※前もって2本(2回)注入済み。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月14日 22:23 ☆ ナイト ☆さん
  • エンジンコンディショナー施行

    メンテの一環として、エンジンコンディショナー試してみました。 いつものコーナンで購入(・ε・) ○簡単に効果の説明 気化器など吸気系統および 燃焼室に推積した不純物を 洗浄・除去し、エンジンのパワーを 回復される。 吹き付ける場所(入り口)は、スロットルボディの後ろにあるこの細いニップ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年1月27日 20:27 KEYさん
  • ヘッドカバー研磨

    前回ウインドウォッシャー修理時発見したカバーからの油漏れ直すついでに薄汚れたカバーを決心し今回の修理となりますwww. 取り外したヘッドカバーコテコテになっています。 今回のGWは休みが少ないので4月29日に取り外し空いた時間でワイヤーのデスクグラインダーとインパクトレンチでのコンパウンドと夜なべ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年5月9日 00:04 まるいわんたさん
  • ベースアイドル調整

    アクセルの踏み始めがギクシャクするので、やり方を調べて自分でトライ。 このDiagnosisの特定端子をショート。 詳しくは検索すれば出てくるのでそちらにお任せ。 そしてここを回してアイドリング回転数を調整するそうな。 自分の車は、ベースアイドルが650rpmと低すぎたので、850rpmに調整。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年7月18日 00:57 GBLさん
  • バルタイ調整

    またまたバルタイ弄りました(笑) 仕事中にも関わらず、もっとトルクとパワーを!…という邪念が頭を支配してきたため、仕事終わって帰りにバルタイを調整。。。 吸気側を1度進め排気側を1度遅らせてみました。 IN.102 EX.105 このセットはネットで噂のある伝説のバルタイです(笑) ちょっとワ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年9月21日 20:30 かっしー☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)