マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ロードスター

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • 【備忘録】FCR-062 投入♪動画あり

    前回2021.07.06日 8413km時(旧メーター含む総走行距離24266km)に投入してから、10570km走ったのでそろそろ燃焼室のクリーニング♪ 今回2022.01.28日 18983km時(旧メーター含む総走行距離34836km)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月28日 20:32 ヒキさん
  • 【備忘録】PIT WORK F-ZERO投入♪

    2020年12月21日 14090km時初投入。 投入後、満タン給油。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月21日 18:22 ヒキさん
  • BP-ZE エンジン降ろし やるぜ!

    梅雨の晴れ間 午後から快晴の予報 一気にたたみ掛けます凸(`´メ) インテークマニを取り外し作業スペースを確保します。 セルモーターの取り付けネジにクラッチホースブラケットがありヤリずらい。 ミッションは残すので間から取り付けボルトを緩めておく。 次の作業に備え、ボンネットを取り外す。 一人でも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年6月24日 18:01 Cooたろうさん
  • BP-ZE ポート研磨 壱

    ヘッドのポーティング始めました バルブシートと一食即発情です。 ガリッとやったら 諭吉が走るC= C= C=┌(;・へ・)┘ ガスケットに合わせ バリバリ逝きます。 メーカーでもバリ取りの加工はしてありますが・・ この程度 かえってシートとの段差が出来てしまい、シート下を削らなくてはならず厄 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年7月5日 16:49 Cooたろうさん
  • RST 点滴

    エンジンオイル抜く オイルフィルター外す 高い高~いしたので、あれこれ下回り覗いてみる。 スタビがないという、素晴らしい軽量化(笑) ステンメッシュオイルフィルターに交換 エンジンオイル注入(4.3L) 走りにいく・:*三( ˙꒳​˙ )ノ 点滴 簡単にいえば、エンジンシリンダー内部コーティン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月16日 21:08 ひ らさん
  • オイルレベルゲージの流用?

    ロド丸くんのオイルレベルゲージが折れてしまったので交換しようと思いネットで調べてみるとφ(.. )メモメモ 純正はお高い!!(^^; なので1/5価格の大陸製を発注♪ 発注から二週間...ポストに入ってました(笑) 差込部分はどうにか使えそう?*¨)))そぉー 問題は長さが違うのでカット必須( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月11日 10:22 カムたくさん
  • エンジン本体の静電気をクリップでお手軽除電

    エンジンは静電気が大量発生するパーツの代表格です。部品が激しく動く摩擦帯電もさることながら、帯電した吸気や燃料が流れ込んできますし、燃焼によっても静電気が発生します。また静電気は高温になると発生しやすいという性質があります。 走行中のエンジンにどれほどの静電気が帯電しているか、帯電が吸気排気や燃 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 4
    2023年9月1日 21:40 荒胃荒さん
  • BP-ZE エンジンオーバーホール バルブ清掃

    本日も地味ぃ~な作業です。 バルブのシャフト、傘についたカーボンをカッターでカリカリします。 インテーク側は殆どありませんが・・ 排気側は結構ありますねぇ ブーンと回転するブラシです。 間違って手を擦ったら、骨が見えると やりすぎのサインです(^_^.) バルブを咥えてペーパーのほうが安心 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2018年8月3日 17:44 Cooたろうさん
  • ヘッドカバー磨き その①✨

    不要な物を取り外し😁 ヘッドカバー取り外し✨ ディスクペーパー400番を使って…。 サンダーで研磨~😄 ここからは手作業…💦💦 ペーパー400番~800番で研磨✨✨ ペーパー1000番~1200番で研磨✨✨ 少しずつですが…楽しくなってきました😊🎵 続きは…その②で…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月10日 19:55 ごりら~まんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)