マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - ロードスター

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • マツダスピード スポーツサウンドマフラー 修正、塗装、交換動画あり

    先日純正ノーマルマフラーに戻して外したマツダスピード スポーツサウンドマフラー。 ついでなので塗装しておきました。 よく見ると前側のステーが曲がっていたので矯正。 お約束のテールパイプはピカール磨き。 何気に純正マフラーのテールパイプをみたら、これでも擦ってました。 ・・・どうせ擦るなら綺麗にした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月27日 10:40 毒多ぁさん
  • マフラー塗装

    昔、マフラーテールのみを黒く塗装した その時はタイコは悩んで塗装しなかった 塗装してしまうと弄った感がでてしまうかなぁと思って でも塗装した 塗装前 まぁ普通 バンパーの黒い部分を見ちゃうとシルバーが目立つかなー て思って塗装した 塗装後 上からだとほぼ見えないけどね ついでにマツダスピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月14日 21:59 カツたたさん
  • O2センサー交換☆

    変わらずブルブル感が続いていたので、初めてO2センサーを交換しました。 走行距離もかなり進んでいるので、壊れる前の交換で良いタイミングでした(*^^*)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月2日 19:05 Rik@25さん
  • マフラーステー錆対策

    最近、マフラーの下に黒い破片が落ちてるのを発見。 下から覗いてみたらマフラーのステーが黒く腐食してました。 左側の方がひどくて、こんな感じ。 これはまずいと思い、錆落としと錆防止塗装することにしました。 用意したのはこれら。 金属ブラシとハケは100均で購入。 金属ブラシでゴシゴシ。 あと指とかw ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月1日 17:58 ももJIさん
  • 中古オートエグゼマフラー研磨

    ヤフオクでオートエグゼのマフラーをゲット。 汚いので磨いていきます。 横から。焼けてますねぇ。 ステーは錆びてます。 下面にガリ傷ありますが それは特に直しません。 工具たち グラインダー カップワイヤー フェルトディスク 白棒、青棒 ピカール 注意!保護ゴーグルは必ずしましょうね。 特にカップワ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月14日 13:45 カッズさん
  • O2センサー交換

    エンジン不調を機に、各センサー類の交換を行っています。 最近の排気ガスの臭いや燃費の悪化が気になったのでo2センサーを交換します。 恐らく新車から無交換なのと19年と23万キロの走行距離から交換しても妥当といえます(汗) NB2のRS-Ⅱ、BP-VEでの品番(BP6D-18-861B)では純正新 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年5月25日 22:09 白いロードスターさん
  • マフラーハンガー交換 (マフラー高さ調整)

    マフラーは、何度か下を当ててしまっていたのだが、バンパーとマフラーの距離が短く(実際には当たっていた)車検が通らないと言われた。  多分、ハンガーステーが曲がってしまって、距離が縮まってしまったのだと思う。 調整前の写真を撮り忘れたが、パンバーが焦げてしまっているので、当たっていたのが分かると思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月30日 18:25 ムーブ☆さん
  • ピカールでマフラー磨き

    白くくすんでいるのでピカールで磨きました 綺麗になりました 余談 純正ホイールの時にいれてたワイトレ20mm遊びでいれてみました まぁダメですよね(爆笑 元に戻しました(。-_-。) マフラー磨いただけなのにこの状態( ^ω^) 奥まで磨けたので良しとしましょう(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月27日 18:03 れーる@NC1.5さん
  • 1週間で錆びた

    うん、安いし覚悟はしてました。 まあね、メッキもお座なりだろうと、でもねメッキじゃ無くて鉄をメッチャ磨いただけ。 そりゃ錆びるやねー、仕方ないのでサイレンサー撤去し耐熱ブラックで塗装します。 塗装後、オーブントースターで300度で焼き付けるとまず剥がれる事は有りません。 それまでは暫く爆音で走りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月14日 20:35 メタボラKさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)