マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - ロードスター

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • プラグ点検 (2回目)

    昨年の5月13日から16ヶ月後に清掃・点検しました。 前回の点検・清掃から16000kmほどです。(交換後36000km) 使用プラグは、NGK BKR5EIX-11P、いわゆるイリジュウムMAXの5番です。交換距離は、通常品の5倍 10万kmが目安です。 特に、汚れ・焼け色などに異常ありませんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月6日 18:42 楽子(ラッコ)@晴れ神様 ( ...さん
  • プラグチェック

    プラグ&プラグコードを変えて、4万Km以上走行したのでプラグチェックを実施してみました。 まずはオクヤマの3点式のタワーバーを外します。 タワーバーを取り外して、プラグコードを抜いたところです。 唐揚げとらべら~さんのプラグレンチは磁石が付いていません。 そこで、プラグホール内でプラグをフリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月10日 07:08 唐揚げさん
  • プラグ清掃

    今月の頭にエンジンコンディショナーを気合の1本まるまるぶち込みました。 泡を燃焼室にぶち込んだ為一応プラグの清掃をしておこうと思います。 取り外したプラグ君 アップで 新品を取り付けたのは去年の9月です(車検直前)。 次の車検までコレで行く予定です エンジンルーム もう慣れた作業ですww ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月28日 16:34 KEYさん
  • プラグ取り外し

    エンジンおかしいからプラグを取ってみました。 まずは↑のボルトを外す。 ボルトを外したら引っこ抜きます。 こんな風に抜けます。 お次にプラグ。 16の専用工具がありました♪ 無かったら16㍉のロングソケットを買ってきましょう。 ザクッとさしてグイッと回すww 専用工具なのでそのまま引っこ抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月3日 17:39 よこヤンさん
  • プラグチェック

    前回、ノーマルからNGKのイリジウムMAXに交換したのが25,000km。 で、今40,100km。 交換してから15,000km走り、ノーマルだとそろそろ交換時期だよねってことで、チェックしてみる事に。 写真が外したプラグ。 番号はシリンダNO.に対応。 焼け具合ですが、NGKさんのHPと比 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月12日 15:09 しぶ。さん
  • プラグの焼け具合。60300km

    手前(バンパー側)を1番として1~3番のプラグの焼け具合をチェックしてみた。 4番はストラットタワーバーの残骸を取り外すのが面倒だったので今回はパス! ①番のプラグ 焼け過ぎ? ①番のプラグ 角度を変えての写真 ②番のプラグ まだ大丈夫? ③番のプラグ 焼け過ぎ? ヤッパリ交換かな~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年3月3日 23:28 ハイランドグリーンマイカさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)