マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ロードスター

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンマウント交換(RF用)

    右側取り外し前。手前に付いてるカバーを外すと丸見えになります! 左側、取り外し前。右と同じくカバーを外すと丸見えです。 まずはマウントの上側に付いてるナットを外しますが、下からでも出来るけど長いエクステンションがあれば上から外した方が楽に外せると思います。 右側はスカスカです(笑) 購入したRF用 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年12月31日 18:02 kou.m!さん
  • ボンネットダンパー取り付け

    取説通りに ボンネットのヒンジ上ボルトを外し付属の金具を取り付け。 ボディ側2つボルトを取り外し、付属のボルトで金具を取り付け。 純正ボルトは短くて使用不可。 金具が着きました。 ポールジョイントにダンパーを取り付け。 左側も 非常に簡単。 ボルトを落としたりしなければ楽勝。 落としましたけどね… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年9月16日 20:07 にゅるむさん
  • ソレノイドバルブ交換

    先日走行していた所、エンジンチェックランプ点灯、低回転域に引っ掛かりとパワーダウン確認、故障診断機を繋いでみるとP0661のエラーコードがでてました。取り敢えずエラーリセットしたのち走行しても点灯しなかったですが、疑わしいソレノイドバルブを交換することにしました。 エンジン横インマニ上にあります。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年7月20日 15:02 NC2-RS@36suzukiさん
  • ボンネットインシュレーター取り外し

    軽量化の為、外します。付いてない車両に付ける方はよく聞きますが、外す派の方は少ないのかもしれませんが… クリップがエンジンルームに落ちると厄介なのでカバーをかけての作業です。 エンジンの熱でボンネット裏の塗装が痛むという意見もありますが、最初から付いてないグレードもあるのでメーカー側としては大丈夫 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月9日 22:00 RD-D2さん
  • エンジンオイル&ミッションオイル交換(してもらいました)

    ロド子のお里(購入店)でお願いしました。 前回交換は・・忘れた〜 だからみんカラ始めたんですよね〜f^_^; 次回交換シールから逆算すると2.5万km 予定より800kmオーバーしてました(°▽°) また、購入より1万走りましたので初のオイルエレメントの交換もお願いしました。 ここのお店は 世間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月17日 15:46 ペケkazさん
  • 強化エンジンマウント作成

    エンジンマウント左右2コとデフマウントを強化します。 10年くらい前にコペンでやったヤフオク強化剤です。 以前は2種類くらいしか硬度を選べなかったけど、現在は6種類選べるようになってました。 硬度は漢の最強90‼️ 若干イヤな予感がします。 マスキングが甘くてモレモレです💦 硬度90はコンクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月10日 06:19 缶★太郎さん
  • AutoExe ボンネットダンパー取り付け

    開墾 画像に写ってないが、これに取説が付属。 部品のセット内容。 ちなみにこの取説、部品の指示が間違ってます。怒 純正ヒンジの上下のボルトを外し、はさみこんで共締め。 ボンネット側はチャチャッと取り付け完了。 左右で10分くらいの作業です。 フェンダー側の取り付けはボルト二ヶ所で固定。 先ず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年11月29日 20:26 ☆ ナイト ☆さん
  • プラグホールカバーの塗装【純正】

    エンジンルームにもう少し華やかさが欲しかったので塗装! まん中の赤い部分が主な塗装箇所。 色はトヨタのスーパーレッド(?)だったかな。 パッと見、結晶塗装風(*´∀`) マツダのエンブレムは熱の影響なのかメッキが浮いており、手で触ってたら剥げた…。 乗っかってるエンブレムはFDのヤツです(  ̄▽ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年4月22日 18:44 米将軍さん
  • ウォッシャータンク塗装

    エンジンルーム内で浮いているウォッシャータンクを塗装してみました。 ミッチャクロン→ストーン調スプレー(黒)→ラッカー(艶消しクリヤ) 作業後。 蓋は赤くしてもよいかな? でも良い感じ🎶 作業前。 やっぱり浮いてるわ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月9日 12:52 kao_738さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)