マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ロードスター

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • パワーステアリングフルード交換

    パワーステアリングフルード(PSF)交換。 入手しやすいSIGMA製フルードを使用。 リザーブタンク交換後タンク内の容量分だけ新しいフルードを入れておいた。 ジャッキスタンドでタイヤを浮かしエンジン始動。 ハンドルを左右に30回ほど回し、エア抜きしながら新しいフルードを循環させて古いフルード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月4日 18:31 ★ててこ@ncさん
  • 【DIY】エンジンタペットカバー結晶塗装

    エンジンヘッドカバーに続いて、タペットカバーの塗装です 外すものはヘッドカバー、ブローバイホース、レベルゲージ、オイルフィラーキャップ、イグニッションコイルのボルト、タペットカバーのボルトです。 イグニッションコイは8mmボルト4本です。タペットカバーは10mmボルト15本です。 タワーバー付けて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月11日 21:04 お豆ちゃん★さん
  • 備忘録:愛情1本 デポジットクリーナー注入♪(^_^)v

    昨日、満タン給油したので、忘れないうちに、注入します。 前回が、2021.3.21、67217kmでしたので、1年以上経過して、1万km足らず… コロナ禍と加齢により、ロードスターの出番が少くなりました。 77096kmまだまだ大事に乗り続けたいと思います♪(^_^)v 効果は、いつもの… 『信じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月7日 10:17 ひらっち。さん
  • エンジンハーネス コルゲートチューブリペア

    走行距離10万キロ越えたあたりから、エンジンルーム内の配線を保護しているコルゲートチューブの劣化が目立ってきた。 手で触っただけでポロポロと割れて、チューブを抑えているタイダウンもパキパキと折れてしまう。 配線がプラプラして危険な状態なのでリペア。 地味な作業だけど大切な事。 劣化したコルゲート ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年6月10日 12:50 ★ててこ@ncさん
  • PAC PLUS添加

    我が家のクルマにはもはや定番作業です。 少しでもエアコンの抵抗を減らしてあげたいと思い添加しました。 ゴルフRやジムニーで日頃お世話になっている「オイル屋ぶんぶん」さんにて添加してもらいました。 自分で作業した訳では有りませんが、添加もあっという間なので予約無しでした。 抵抗を低減してあげることに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月26日 18:40 脳みそパターンさん
  • まだまだ余る3M導電テープ アルミテープチューンその3

    まだまだ余ってます。 というわけで、天気も良いので駐車場でゴソゴソ。 ラジエター液リザーブタンクの蓋上部に貼ってみます。 センス無い張り方です(´・ω・`) 貼ってから思ったが、ちゃんと調整すれば3枚いけたと思う。 ステアリング左下下部に貼りました。 ・・・何の効果が期待できるんだっけ(・・; ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 13:50 ND31さん
  • エンジンカバー結晶風塗装 ソウルレッド❗️

    あくまでも結晶風(ふう)です😅 がしかし、カッコ良く仕上がりました。 ウォッシャータンク塗装の残りの塗料有効活用。  ミッチャクロン→ストーン調スプレー→  ソウルレッド→ラッカークリヤ 塗装面はこんな感じ。 もう少し赤が欲しいな〜 SKYACTIV-Gのマスキング完了時点では、失敗の臭いし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月11日 14:01 kao_738さん
  • アーシング

    アマゾンで3本入りアーシングケーブルを購入したので、エキマニに装着しました。 スロットルボディにも装着しました。 マフラーのフロント側左右に手頃な穴を発見したので、 スタビブラケットと繋げました。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年5月3日 21:53 熊田.さん
  • 爆弾 再処理 開始!(アクティブボンネットセンサー殺し)☺️

    こんにちは! 😄 前に アクティブボンネットセンサー殺しをやったのに ここ最近…こいつが信号明けの出だしだとかでよく点滅するんです ある人の投稿によると… このランプが点灯する度に事故をしたとコンピュータに記録されるらしい事が書いてありましたが… 個人的には これで事故車って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月3日 16:48 カボさん (勇者ロドから改 ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)