マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

修理 - メーター - 整備手帳 - ロードスター

トップ 電装系 メーター 修理

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーターランプ消灯

    スピードメーターの 0km~80km あたりが暗くなり、バルブ切れが予想され、調査しました。 他の記事を参考にしながら作業を進めました。 まずハンドル付根カバーを取り外します。 ・付根カバーのネジ3本を緩めます。 ハンドル下部のパネルを外します。 ・下端のネジ2本を緩めパネルを外します。 するとハ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月6日 14:49 soyo3さん
  • メーター バックランプのLED化

    ODOメーターのバックランプが切れてしまったようで。 せっかくメーターパネルを取り外すのだからと他の電球もLEDに換えてしまいました。 入替えに使用したのはT10ウェッジ球×4とT5のウェッジ球×1です。 純正のアンバーもスポーティーでカッコイイと思いますが、目がチカチカするのと気分転換を兼 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月22日 19:32 かーさーさん
  • 油温センサー交換@33,746+98,352km

    断線していた油温センサーを交換。 PIVOT 温度センサー TS

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月19日 19:23 ぱっつん@キリノミクス3さん
  • NBロードスター メーター フレキシブル基板修理

    フレキシブル基板が破けてしまいました。(これは完成イメージです) 手順としてはまず、カッターで被膜を削り金属部分を露出させます。 次に半田で破けた部分同士をくっつけさせれば完成です。どこが破けてもこれで対応はできるかと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月13日 19:57 るる_さん
  • メーター電球交換

    メーター球切れしました 購入時からメーターにこの青ランプ入ってたけど見づらいし好きじゃないので交換します。 みんなやってるから整備手帳に需要なんてあったもんじゃないけど自分が見返せる用に書いとく。 3箇所のビス留めを外してコラムカバーを上下で2つに割って撤去。 追記:ネジを外さなくても、コラム ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年3月10日 19:07 みすとらーださん
  • スピードメーター故障、修理

    走行中、度々ご機嫌ナナメになるロドスタのスピードメーター… まずは故障探求 メーター外して裏側のカプラー類にコンタクトスプレーをブシャーッ テスト走行… うーん、なにもかわらない。 この日はこれで終了、寒かったし←ォィ そして今日! 1.17 オイラの18回目の誕生日(笑)← かね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年1月17日 12:25 ぽにょ@NBさん
  • メーターイルミランプ交換

    先日、メーターのイルミネーション左側が光らなくなりまして、 ばらし方の勉強したら、先人が沢山いましたので、真似しました。 まず、ステアリングコラム下側のネジ3本を プラスドライバーで外して、 ワイパー&ウインカーレバーの所の爪を広げると、外せます。 次はメーターフード、 左右下側すきまにマイナスド ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年3月29日 22:24 タッツ Rh+Aさん
  • 抜けた水温計の配線を繋ぐ

    ただそれだけの事が出来なくて一ヶ月放置 いい加減どげんかせんといかんと着手 もうね、この状態でチカチカ点滅するの嫌になったわ。 週休一日 その休みも予定が密集してるので 仕事終わってからやるしかない! 見えない!!! で、アストロでこんなん買ってきました。 充電式 電源オフ 実際にはもっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月29日 21:48 だりぃーっす@TOMOさん
  • メーター球LED化

    交換前 購入時より球切れしていたため、5.6.7あたりがほぼ見えません。 交換中 先輩方の知恵をお借りしてDIYで。 作業的にメーターフード外すのが一番の山です。 交換中 メーター裏 ムラサキ、濃灰とかかれたソケットの電球を交換します。 極性のあるLEDは取り付け後点灯確認します。 点灯しなかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 07:15 たみひろさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)