マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - ロードスター

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC取り付け

    ETC本体は、グローブボックスに付けることにしました。 理由は、セキュリティの甘い、ロードスターなので、付けてる事が分かりにくい付け方をしたかったのと、鍵をかけれるところに付けたかったからです。 後、電源とアースとアンテナに近いので、取り付けが便利です。 グローブボックスを外して、まずは、洗浄。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月18日 00:21 でぇ兄さん
  • ETC移植(再セットアップ)

    ETCをNB1から移植。 完全に固定する前に、 近くのカー用品店に本体と車検証を持ち込み 再セットアップを依頼。2700円也。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月25日 00:01 タッツ Rh+Aさん
  • ND ETC パナソニック シルバー・ボイスタイプ

    ETCカードの脱着がしやすいように、マツダ純正オプションのETCは選択せず、別店でつけてもらいました。 NDは車内空間に余裕がないので取り付け場所に悩みましたが、最終的にこちらに落ち着きました。 奥の方にほこりが溜まらないよう、まめに掃除する必要がありそうです。 実際のところ問題ないのですが、網目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月25日 22:21 ナンダカベロニカさん
  • ETC取り付け

    コンソールBOX内へ装着

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月2日 19:11 TCR-Allianceさん
  • ETC取付け

    重い腰を上げエイトから取り外してあったETC車載器をロードスターに取り付け。 車載器は助手席側ダッシュボード下に。 Aピラーの内張りを外すだけで取り付け出来ました。カンタン(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月18日 20:41 いそっち。さん
  • ETC取り付け

    ちうことで何はともあれ、車と仲良くなるにも、遠出するのにこれがないと不便だよね、ということでさっそくETCを装着してみた。ちなみにみんカラ見てたら、ロードスターってETCを自分でつけてる人がほとんどで面白いなって。 ちなみに今回の作業はPantagruelさんの作業日誌を参考にさせて貰いました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年4月15日 23:14 フィー.さん
  • ETC 交換

    2018/06/23 の作業を今ごろUP。 中古車で購入した時、既に装着されており4年以上 問題なく使って来ましたが、春頃からチョイチョイ 不具合が。 有料道路 入り口は入れるんですが、出口でゲートが開かない事が、何度か。(-。-; 軽井沢の往き帰りでは不具合100%で。一緒に行ったメンバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月17日 23:10 ぞうたろうさん
  • ETC取り付け♪

    セットアップは業者様にして頂きました♪ ETCのアンテナ配線の際に、ドライブレコーダーの配線、ナビのGPS配線も一緒に依頼しました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月16日 18:13 ピコピコ☆さん
  • ETC 故障にて交換

    アンテナ取り付け 配線取り回し サンバイザー・Aピラーカバー 配線 ACC取り付け ETC本体取り付け ETC 取り付け完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月29日 13:07 yatugatakeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)