マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - ロードスター

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • 標準から小型化へ

    バッテリーは小型で普及サイズ・機器が良い スバルGVBスペックCがそうである 新車から3年車検取ったので交換 標準サイズからパナソニックカオス60B19L 綺麗に取り付けしたいので、スバル純正部品を流用する スバルから請求来てないけど2,000円以内 カオスはAmazonで5,000円 スバル純正 ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 1
    2018年8月3日 16:39 @メタルさん
  • バッテリー軽量化!

    個人的にはカスタマイズも行き着いた感じなので、レギュレーションの範囲で軽量化を進めていこうかなと。 ということで、まずは効果の大きい?バッテリーの軽量化を「ロードスター研究所」の記事を参考に進めていきます。 リチウムイオン系に手を出す勇気もお金もないのでσ(^_^;) ただ、記事と違い、交換用に用 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2020年1月16日 23:52 kinkonさん
  • NB バッテリー交換

    もともと買った時からスターターの回転数は気になってたのね。「きゅあん、きゅ、きゅ、きゅ」みたいななんともマイペースな音。 でも、バッテリーが専用で高いのも知ってたし、古い車だしこんなもんか、って思ってたんだけど、それがここ最近、急に冷え込んできたせいで一気に悪化。 完全にバッテリーが上がる寸前み ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2012年12月16日 20:14 フィー.さん
  • バッテリー縦置化❷

    結論。バッテリーを縦置化しました! 前回バッテリー縦置化 ❶からの続きです。 今回の縦置き化の参考にさせて頂いた、Kenexさんに感謝いたします。 m(_ _)m 縦置き化を実施した理由は… ①マツダ純正バッテリーが容量とサイズの割に、2年未満2万㎞以内の通常使用であがってしまった事と、前愛車 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 2
    2016年11月11日 07:40 ★ててこ@ncさん
  • バッテリー交換 ガス抜パイプ付一般品にコンバート①

    交換前 ロードスター専用 無駄にお高い専用バッテリー SB-A24 専用バッテリーなので、安く買っても20,000円前後。 ネットで検索してみると、こんな魅力的な情報をゲット。 http://slowbeat.blog55.fc2.com/blog-entry-1942.html 早速実行し ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2014年1月17日 22:25 Frontierさん
  • バッテリー交換

    中古で購入してから、いつ交換したのか不明なバッテリーを2年間使用してたんですが、Dらーで「電圧が弱い」と言われたのを機に、突然死されても嫌なので、この際交換しときます。 えー、フタを外します。 バッテリーを固定してる棒みたいなのを外します。 -→+の順で端子を外し、+→-の順で新しいバッテリーの端 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年11月1日 15:59 ◇画太郎◇さん
  • バッテリー交換 B19Lで軽量化

    そろそろバッテリーの交換時期です。 ロードスターの標準バッテリー46B24Lから、(circlaの60B24Lが付いてました。) Panasonic caos N-60B19L/C8に交換しました。 容量はアップでこのように小型軽量です。 最近の車はメモリーバックアップをしながら交換したほうが ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2023年1月4日 18:13 むげん∞さん
  • コーナンバッテリー交換

    前々からバッテリーが弱っているのはわかっていましたが、ついに上がってしまいました・・・。 NA、NBオーナーにとって頭を悩ませるバッテリー交換ですが、給料日前の私にとって純正バッテリーを買えるような資産はありません(笑) そこで、ロードスター界隈では有名なコーナンの激安バッテリーに交換し ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2016年9月14日 21:04 白いロードスターさん
  • 定番のバッテリー縦置き化(その1)

    見慣れたNCのエンジンルーム。 中央左に鎮座しております純正のバッテリーちゃんをスリム化して縦に置き換えます。 買ってくるもの 1.軽自動車のバッテリートレー(うちのはオッティのやつを中古で) 2.270mm以上の長さのM6全ネジボルト 3.L型ステー(バッテリーのステーボルトをひっかけるため) ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年6月23日 15:39 ガラゾー@ツインスターさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)