マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - ロードスター

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • 充電記録

    トランクからバッテリーを取り出して(内装材も一部取り外してからバッテリーを取り出し)、充電。 その記録 ①始動前(車側のケーブルにつないだまま) 12.29V ②始動前(車側のケーブルから外した状態) 12.49V ③充電器で充電後(パルス充電を数回試す) 12.84Vから12.94Vの間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月27日 14:28 ryou8さん
  • バッテリー充電

    週末に少し乗ってるだけなので、バッテリーが上がるんじゃ無いかと不安になり、バッテリーチェッカーを使って確認。 バッテリーを新品にして1年6ヶ月。その間の走行6000km。 バッテリー自体は問題無い様子ですが。 バッテリー残16%ですと。この調子だとバッテリー上がりしてしまいそう。 やっぱり乗ってや ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月7日 16:24 タマとデコポンさん
  • パルス充電

    お久しぶりボーイ達、御前崎さんがパルス充電器を買って充電したそうよ。 バッテリーは放電をすると、硫酸鉛というチンカスみたいなものが電極について劣化していきまぁす。簡単にいうと、パルス充電はこれを除去し、充電を行いまぁす。 4年4カ月、37,000km使用した純正バッテリーです。45Ahで325C ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2021年2月6日 18:26 御前崎チョメ太さん
  • バッテリー完全放電からのリカバリー

    今日は朝から久しぶりにエンジンかけてみたら、全くの無反応❗️ どうやら完全放電したみたいです。 アルファGTとBMWばかりを手入れしてたから拗ねたか⁉️ アルファへの使用を想定してましたが、まさかロドスタに使うことになるとは、、、これでUSB端子経由で色々、充電出来ますがクルマのジャンプスタータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月3日 19:55 ぼうんのうさん
  • バッテリー充電でCCAを回復

    久しぶりにCCA(コールド・クランキング・アンペア-エンジンを始動させる能力)を計ってみたら391CCA(規定値430)まで下がっていた。 早速CTECを使って充電してみると。。。 405CCAまで回復。(納得はいっていない) 次はリコンディションモードで充電してみる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月3日 10:10 hide55さん
  • 今日も有事に備えて。

    今日はお休みだから ホントはロドくんと ドライブに行きたかったけど 爆弾低気圧?のせいで お出掛けは危険かも?ということで 土曜日の休みに向けて 充電しておくことに。 今回もスタート時点は50%でした。 土曜日も、ドライブどころか もっと酷い寒波が来るかもですが 念のため。 備えあれば憂い無し? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月7日 11:02 ヤンガスさん
  • 火曜日に充電したのに、、

    出掛けようとしたら またバッテリーが上がってて 急いで充電器に接続。 で、我慢すれば良かったんだけど 急ぎの用だったので 60%→70%になったところで エンジンかけたら、かかったので 車庫から出たところでエンスト! Σ(゚∀゚) 再度、接続して 観念してひたすら待つ。 延長コードがあって良かっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月26日 10:52 ヤンガスさん
  • 恐れていたことが。。Σ(・∀・|||)

    先週の土曜日、 洗車はしたけどドライブに行かなかったので もしや、とは思ったけど 今日、ドライブに行こうと思ったら セルを回してもカチカチ、、っていう音と 計器類に点灯しただけで エンジンがかからなくて 急遽、充電器を取り出し バッテリーのカバーを外し、 クリップを装着。 今回は説明書を読まなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月23日 13:20 ヤンガスさん
  • 整備 その22(バッテリー充電)

    車検のタイミングでOPTIMAバッテリ(イエロートップ YT-80B24L)の充電をしてもらいました。 半日程度かけてゆっくりと行ったようです。 数値は充電完了後です。 CCA: 535A 数値は充電完了後です。 電圧:13.19V 私のような使用頻度の高くないクルマにおススメできます。 メー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月20日 12:21 tamaevoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)