マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • サイドマーカ 前 配線

    配線に悩み放置していたサイドマーカ前 配線しました。 助手席側のグロメットを引っ張り出しましたが通せそうにない(^_^; 一旦グロメットをスルーして電線突っ込んでみた。 ちゃんと車内にきた~o(^-^)oワクワク グロメットの広い所に穴を開けて無理やり通しました。 グロメットはめて一応コーキング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月9日 16:21 2.0Sさん
  • Pivot EVO 3DEスロコン取り付け

    こちらが本体です。 EVOなので本体とコントローラーが一体化してる商品になります。 取り付け場所はアクセルの上、ボンネットオープナー付近にしました。 取り付けるにあたり15分程度ドアを開放します。 エラーなどを出さないようにする放電かな? 説明書に沿ってそれはやりました。 取り付けるに際し、イ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月9日 15:56 紅天蛾ガ四九零さん
  • レーダー取付

    最近は3インチ以上のモデルが主流ですが、あえて小さい画面でMSSS対応のこちらを購入。 Aピラーのカバーを外して、OBDに繋いでからケーブルを引き出して仮接続。 ん、電源が入らない。よく見たら、箱の中にOBDケーブルに接続するハーネスが…。説明書はきちんと読みましょう笑 ACC電源を取るヒューズB ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年12月4日 22:14 霑酔さん
  • サイドマーカ配線 リア

    コンクリートが冷たくて先送りしていたサイドマーカ配線しました。 スモールで灯火します。 リアランプのスモールから分岐してトランク助手席側のコイツを通しました。 下側のビニールテープを剥がせば簡単に通ります。 下側から 後は接続料してアースとれば簡単と言いつつ何故か2週跨ぎの半日作業 なかなか良い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年12月2日 17:02 2.0Sさん
  • ドラレコリアカメラまとめ

    ①最初に設置したのはウィンドブロッカーのここ。 ⭕️設置調整が楽。 ❌リアウィンドウを通しての画像になるので雨の時や汚れている時に画像が不鮮明になる。天気の良い時や直射日光が当たっている時などは、照度を一番明るくしても画像が暗い。 ②次に某YouTuberさんやメーカーご推奨のこの位置に設置。 ⭕ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月25日 16:57 ベビースターさん
  • 後期ヘッドライト化② ハーネス制作

    ヘッドライトのハーネスです 基本的はそこまで難しくないです 分かりにくいイラストです 要するに ・プラスをLoとHiに分岐 ・Lo側はアースをボディに落とす ・Hiのアースは車体カプラ(元々のH4の奴)に戻す で4灯光るようになります 今回はHB4ではなく買ったヘッドライトはH7なのですが、そこは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月25日 01:41 ツカモトスピードさん
  • アドバンスキーの電池交換

    メーターに何やら…記憶の片隅にある緑のキーマーク⁉️ 3年前…駅近くで電池切れ 補助キーで車内に入るもエンジンかからず…イモビ鳴りまくり😱 嫌な思い出です😓 3回目なんでさっくり終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月21日 07:17 ホテルのパン屋さん
  • キーレス交換

    18年間使ってきたキーレスのボタンが破損した。 経年劣化でボタンをカチカチさせる為の細い支えが割れた。 気温が寒いとキーレスを温めないと赤色のランプが点灯しない。 そしてキーレスが使えないw 新品になってめっちゃ快適に! N131675RYB キーレスエントリ.トランスミツターセット

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月12日 15:50 レドラーNCさん
  • デイライト&シーケンシャルウィンカー取り付け

    前の車と同じデザインにしよ~ ということで同じものを取り付けました。 物はこんな感じ 一番うすい物 白がデザイン 黄色がウィンカー 黒がアース アースはエアークリーナーしたのアースポイントから デイライトは純正デイライトの配線を分岐 ウィンカーは一旦スルー 位地が低過ぎて車検通らない 一旦完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月3日 17:37 2.0Sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)