マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.59

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

ラジオの感度(アンテナの感度) - ロードスター

 
イイね!  
アキボ

ラジオの感度(アンテナの感度)

アキボ [質問者] 2007/03/12 21:16

NA6CEの初期型のラジオですが地元のラジオ局の放送はAM/FMともに不自由しませんが 東京がキー局(AM)の場合感度がいまいちで聞くに堪えない場合があります。そのときバーアンテナに手で触れると非常に感度がアップします。これはどうしてなのでしょうか? 素人の浅知恵としてはアンテナからアースをとればいいのかとも考えますがいかがでしょうか? 皆様の知恵をお借りしたいと思いました。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:809937 2007/03/12 21:16

    アキボさん、

    若干スレ違いのような気もしますが、投稿をお許し下さい。
    実は小生の乗るNC(初登録05年9月)にて同様の症状が出ていたのですが、今日千葉県船橋市を渋滞走行時に大相撲(NHK, 594KHz)を聞いていてはっきりと気がつきました。荒れた舗装面の走行時は雑音(近くで落雷したときのような「ガリっ」という音)の入り具合がひどく、静止時は全く雑音が入らないのです。ディーラーに行って症状を伝えたところ、「アンテナ部カシメ不良によるもので、対策品をメーカが出している」とのこと。来週末交換作業を行うこととしました。

  • コメントID:809936 2006/04/12 12:54

    人間が立派なアンテナとは目からうろこでした。ロードスター(初期型)の場合80CM位のロッドアンテナですがそれ以上のものを装着しなければいけないということですね。純正のラジオの性能はいまいちなのでもっといいのをつけたらと話してくれる人も居ました。どうもありがとうございました。

  • foo_bar コメントID:809935 2006/04/12 12:05

    えと、ロードスター乗りではないのに失礼します。

    「アンテナからアースをとる」が「アンテナの入力端子をアースに繋ぐ」という意味なら、感度アップどころか入感ゼロになると思います。

    受信はぶっちゃけアンテナ端子とアースの間の電位差を読んでいますから、短絡しちゃったら電位差ゼロです。(あ、もしアンテナ端子が給電機能を働かせてたら更に故障の原因)

    手をふれると感度アップするのは、まんま人間がアンテナになるからです。人間は感電するくらい電気を通しますから(シートに座ってる限りボディからは絶縁されてるし)。なにせ人間サイズ、長さ 2m弱、幅 数十cm の堂々たるアンテナです。そりゃ感度アップします。

    つまり、アンテナ端子に、それュらいのサイズの電線を空中に伸ばしたのを繋いであげれば、それだけ空中の電波を拾えると言うことです。

    小型のアンテナは、コイルだのキャパシタだのを付けて、電波的に長いアンテナにしてたり、ブースターを噛ませたりしています。

    一番手っ取り早いのはブースターでしょうか。残念ながら実際の商品知識は、私にはないので、アドバイスできませんが。FM用なら TV用ブースターで兼用できる(TVの電波帯はFMのすぐ上だから)とvいますが、AMは結構高い値段になるんじゃないかと。高いと予想するのは、ラジオ用のブースターを求める人って少ない=売れない=高くなる、と思うからです。

    自分の場合、それで MP3対応CDプレーヤーを買ったりしました。ラジオが入らないときは CD を聞くという。(^^;;

    役に立たなくて済みません。m(__)m

  • コメントID:809934 2006/04/11 13:14

    手で触れて感度があがるのは、人間のカラダ自体がアンテナになるからではないでしょか?
    わかりませんが、ボディーに接続した場合、効果はないと思います。
    逆に雑音も拾ってしまったり、故障の原因になる場合もあるかもしれません。

    ちなみに、当方のNA8の自動格納アンテナですが、
    故障して格納されなくなりました。(T_T)
    モーターは回っているので、歯車の部分などの故障などでしょう。
    キーを抜いて、素早く、アンテナを手で少し押し下げてあげると、
    格納するようになりました。(^^)
    少し時間が遅れると、途中でアンテナが止まってしまいます。笑

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)