マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.59

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

NCの燃費と乗り心地は??? - ロードスター

 
イイね!  
R-1

NCの燃費と乗り心地は???

R-1 [質問者] 2007/03/30 23:10

NC購入検討中のものです。
ATの16インチ仕様を検討しています。

オーナーさんにお聞きしたいのですが

実際の待ち乗りの時の燃費はどれくらいですか?
(カタログ値は13/Lですが)

又乗り心地はどのような感じでしょうか?
あまり突き上げが酷かったりモコモコ揺すられるのがダメなのですが。

実際に乗っている生の声をお聞きしたいです。宜しくお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:843500 2007/03/30 23:10

    以外にロードスターの燃費はいいですね。こういう車でロードスターより燃費がいい車ってあるだろうか!

  • コメントID:843499 2007/03/28 17:54

    24日の深夜から、丸1日掛けて、高知県の足摺岬まで、ツーリングに行ってきました。途中、四万十川の横も通りました。クルマは、NCのRS(6MT)です。

     高知県の田舎道だと、信号は殆ど無い上に交通量も少ないので、6速ホールドで走れる箇所が多く、ガソリン無補給で帰って来れました。ちなみに、全て下道を走りました。

     航続距離は約700kmでした。もう1台あるデミオ(DY3W、5MT)でも、ここまで走った経験は無いです。逆に、同じ道をデミオで走ったら、もっと走ったかもしれませんが。

  • コメントID:843498 2007/03/27 18:21

    NC・RSのMT乗りで、一般道使用で
    一度の給油で600km/L走りました。

    街乗り15.3km/Lってところでしょうか!

  • コメントID:843497 2007/01/23 22:56

    ご丁寧な解説ありがとうございました。
    街乗り、たまに峠ならロードスターの方が楽しめそうですね。
    両者を比較したコメント非常に参考になりました。
    デザインは、S2000の方が好きですけど^^;
    板違いすみません。

  • コメントID:843496 2007/01/22 21:02

    ろろろさん
    どちらが刺激的か・・・ですか。それはS2000です。
    ただし、条件が付きます。S2000で刺激を感じるのは、ちょっと無理な加速をしたときと60km/h以上で走っているときです。つまり、町中を走っている分には刺激性はありません。
    むしろ、町中ではロードスターの方が低速トルクがあり、また軽いこともあって乗りやすいです。両車オープンなので開放感は引き分けです。ただ、オープン走行時の風きり音と窓のがたつきはロードスターが明らかに負けです。ロードスターでウインドウを下ろして60km/hで走っていると風きり音がかなり気になります。風の巻き込みは両車大差ありません。オープンカーである以上この辺も乗り心地の一つと考えて書かせてもらいました。あと、座面の低さからくる視覚的なスポーティーさはロードスターが上手です。
    S2000と比較すると分が悪いですが、一般的に見るとロードスターは十分刺激的な車だと思いますよ。

  • コメントID:843495 2007/01/21 21:57

    値段を考えると満足さんに質問があるのですが、S2000とNCどっちが運転していて刺激的ですか?

  • コメントID:843494 2007/01/21 01:51

    blue-moonさん

    なるほど、そういわれると、確かにサスなどのきしみ音と考えた方が良いのかもしれませんね。「きしみ音=内装から発するもの」と思いこんでいました。

  • blue-moon コメントID:843493 2007/01/20 22:38

    >22

    決して高剛性とは言えないですけど、
    仮に、剛性不足からくるきしみ音だとしたら、かなりの重症ではないかと。
    そうでないなら、ドア、サス、シートなどの可動部分と考えるのが妥当な気もします。

  • コメントID:843492 2007/01/19 22:44

    RHTのRSに乗っています。
    燃費は町乗り(大阪)で、10km強です。11kmまではいったことがありません。自分的には結構エコドライブに気をつけてるつもりなんですが・・・。高速道路を使用しても
    11km台です。高速に乗る距離が短いせいかもしれません。

    乗り心地は、この手の車としてはこんなものでしょうか。以前乗っていたS2000よりは柔らかく感じます。
    また、若干ボディ剛性がないせいか、発進時に一瞬内装がきしみ音をたてる時があります。

  • コメントID:843491 2007/01/19 11:12

    皆さん初めまして。
    VSに乗ってます。
    燃費はDレンジで町乗り&チョイ乗りで6~7kmです。
    マニュアルシフトを小刻みに2速発進などを多用し2000回転を目安にシフトチェンジ(若しくは一度アクセルを抜くと低い回転数でもシフトチェンジを受け付けるので)していくと8~9kmは伸びます。
    高速道路なら皆様と同じく15km前後まで伸びますね。
    ワインディングなどはATなので2速キープが多いですのでやはりレッド辺りまで頻繁に回したら結構喰いますね。

    意外だったのはオーディオ関係で殆どエンジン音やマフラー音と風の音だけで十分心地が良いというか人馬一体感と言うか、私は全然使ってません(笑
    まぁ、若干室内のビビリ音が気に成りますが。

    長文失礼しました。

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)