NC購入検討中のものです。
ATの16インチ仕様を検討しています。
オーナーさんにお聞きしたいのですが
実際の待ち乗りの時の燃費はどれくらいですか?
(カタログ値は13/Lですが)
又乗り心地はどのような感じでしょうか?
あまり突き上げが酷かったりモコモコ揺すられるのがダメなのですが。
実際に乗っている生の声をお聞きしたいです。宜しくお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- ロードスター
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
NCの燃費と乗り心地は??? - ロードスター
NCの燃費と乗り心地は???
-
ろろろさん
どちらが刺激的か・・・ですか。それはS2000です。
ただし、条件が付きます。S2000で刺激を感じるのは、ちょっと無理な加速をしたときと60km/h以上で走っているときです。つまり、町中を走っている分には刺激性はありません。
むしろ、町中ではロードスターの方が低速トルクがあり、また軽いこともあって乗りやすいです。両車オープンなので開放感は引き分けです。ただ、オープン走行時の風きり音と窓のがたつきはロードスターが明らかに負けです。ロードスターでウインドウを下ろして60km/hで走っていると風きり音がかなり気になります。風の巻き込みは両車大差ありません。オープンカーである以上この辺も乗り心地の一つと考えて書かせてもらいました。あと、座面の低さからくる視覚的なスポーティーさはロードスターが上手です。
S2000と比較すると分が悪いですが、一般的に見るとロードスターは十分刺激的な車だと思いますよ。 -
-
皆さん初めまして。
VSに乗ってます。
燃費はDレンジで町乗り&チョイ乗りで6~7kmです。
マニュアルシフトを小刻みに2速発進などを多用し2000回転を目安にシフトチェンジ(若しくは一度アクセルを抜くと低い回転数でもシフトチェンジを受け付けるので)していくと8~9kmは伸びます。
高速道路なら皆様と同じく15km前後まで伸びますね。
ワインディングなどはATなので2速キープが多いですのでやはりレッド辺りまで頻繁に回したら結構喰いますね。
意外だったのはオーディオ関係で殆どエンジン音やマフラー音と風の音だけで十分心地が良いというか人馬一体感と言うか、私は全然使ってません(笑
まぁ、若干室内のビビリ音が気に成りますが。
長文失礼しました。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/04/28
-
2025/04/26
-
2025/04/24
-
2025/04/24
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ ロードスター MT BOSE ベージュ革 8.8型マツダコネクト(大阪府)
334.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 衝突軽減 禁煙車 クリアランスソナー ETC(福岡県)
322.9万円(税込)
-
レクサス LX 禁煙 ユーザー買取 サンルーフ クールBOX(兵庫県)
995.8万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 両側電動スライドドア 登録済未使用車(岐阜県)
362.9万円(税込)
注目タグ
最新オフ会情報
-
千葉県
車種:マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 2シリーズ カブリオレ
-
静岡県
車種:マツダ ロードスター , マツダ ユーノスロードスター , マツダ ロードスターRF , アバルト 124スパイダー
-
静岡県
車種:マツダ ロードスター , マツダ ユーノスロードスター , マツダ ロードスターRF , アバルト 124スパイダー

ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
