マツダ ロードスターRF

ユーザー評価: 4.73

マツダ

ロードスターRF

ロードスターRFの車買取相場を調べる

ブレーキフルード交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ロードスターRF

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキフルード交換

  • ブレーキフルード交換とエアー抜き♪追記 クラッチフルードも♪

    ブレーキライン交換後は必須となるエアー抜きを実施すると、ライン交換時にこぼれた分を含めかなりのフルードを補充しなければならない事もあり、フルードもENDLESSのS-FOURに交換♪ 少し前に購入していたのでパッケージやロゴは現在販売されているモノと異なります。 ABSユニットから遠い、運転席側 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2018年7月3日 23:33 べあーどさん
  • ブレーキフルード交換

    寒くなってきてサーキットアタックシーズン突入という事でブレーキフルード交換です。 今回は負圧式ワンマンブリーダーを買ってみました。 ブレーキフルードを入れるボトルはこのようにタンクに立てることができます。 ただ自動供給はバルブ内の通路が細く抜くフルードの量に対して供給が追い付いていない気がします ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月27日 18:26 NDRFさん
  • ブレーキフルード交換

    ブレーキフルードを交換するために用意した物です ブレーキフルード2L(予備も含めて) ブレーキフルード継足し用に500㎖のペットボトル×2 廃油用のペットボトル オイル差し 4パイの燃料用ホース 熱帯魚のエアポンプなどに使う チェックバルブ(ワンウェイバルブ) まずブレーキフルードがこぼれても ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月12日 20:57 NDRFさん
  • ブレーキは一人でできそうだけどクラッチは無理

    新車時から2年半、パッド交換と一緒にフルード交換実施。写真は純正のDOT3からDOT4(古川薬品工業製BF-4)に入れ替え後。着色もさることながら比重差があるようで層分離してますね。規格の差なのか吸湿によるものなのか? 手間がかかったのがクラッチ。 タンクはブレーキと一体型なのですが、部屋は仕切ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 16:48 ほうろくさん
  • 61300㎞ ブレーキフルード交換

    去年の10月から交換してなかったので交換します 普通は車検毎ですがサーキットとか走る事がある人は半年サイクルくらいでいいと思います クラッチのレリーズもフルード交換しますがNDのレリーズはやりにくいですね もう何回か整備手帳にあげてるのでいいですよね ブレーキフルードは配管内の入り込んだ水分をフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月27日 18:56 NDRFさん
  • ブレーキフルード交換

    先週のサーキット走行のあと、ブレーキの感触が悪くなったのでDOT4のブレーキ液に交換しました。 まずリザーブタンクを空にして上から新しい液を入れていきます。 順番は右後ろから時計回りに。(右ハンドル車だとどうなのかな?) 小さいペットボトルのキャップに1/4インチの穴を開け、外径1/4”、内径3/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 05:45 yushikanedaさん
  • フルード交換

    フルード交換 ジャッキ不調の為後輪のみ。 余らせても仕方ないので500ml交換。 前輪は後日。 アストロのブリーダーはタイラップでプラグと繋がないと漏れて来ます。 ジャッキがいよいよ不調。 屋外保管ですからある程度は仕方ありません。 ここからフルードが吹き出します。気が向いたらしっかり治そうと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月28日 17:23 Rikeさん
  • NDロードスター フルード交換

    ブレーキローター、ブレーキパッドの交換時のお決まり?車検も近い事から車検でやってもらっても良かったんですが、ついでなので取敢えず作業実施! プロジェクトミュー【Project μ】 ブレーキフルード 1,000cc G-four335 【商品説明】 〇異次元の高沸点化を実現しながらも、耐久性、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月5日 20:55 健三@kenzoさん
  • ブレーキオイル交換してみました。

    クラッチの切れが悪くなってきたので、ブレーキオイルの交換をしました。😊 今回はリヤにアクレのパッドを使ってみるので、ブレーキフィールドもアクレにしてみます。 DOT5オーバーとの事でドライ沸点が338℃だそうです。 ロードスターはブレーキもクラッチも同じタンクを使用しているので、2〜3回山を走る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月23日 07:36 ときRFさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)