マツダ ロードスターRF

ユーザー評価: 4.73

マツダ

ロードスターRF

ロードスターRFの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ロードスターRF

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • 純正シートヒーターをフルバケに移植

    冬場のオープン時にもフルバケで暖がとれるよう、純正シートヒーターを移植することにしました。 RSの純正RECAROから外すのも勿体無いので、純正パーツをディーラーで注文しました。 コレがそのパーツ。 箱を開けると、こちらは背面部ですね。 シートヒーターの熱線が欲しかっただけなのですが、ASSYごと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年5月17日 06:56 Marさん
  • シートのパイピングを応急処置😃

    中古で買ったレカロなので始めからパイピングがちょっとボロかったので、剥がせる両面テープと赤い紐で応急処置を行いました😃 取り付け前に一回アドカラーでやったんですけど、やっぱり腰のところは一番擦れちゃうからすぐ元に戻るなあ😥 これは剥がせる両面で付けたから、ボロくなったらすぐ交換出来るから、これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 08:48 @あかさびさん
  • ピーンチです。ヘルメットを被って運転席に座れません。(;ω;)

    久しぶりにヘルメットを被って運転してみようかと思い、バケットシートに座って頭のテッペンから屋根まで、げつこつを入れてみようと思いましたが何と指を重ねて3本分のスペースしかなく、このままではヘルメットを被ったら屋根を開けて乗る、もしくは首を横に曲げて乗る様になってしまいます。😅 身長が180cm近 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年11月9日 18:47 ときRFさん
  • RECARO エアランバーサポート

    RECARO エアランバーサポートを安価で2セット購入出来たので取り付けました 純正RECAROシートは背もたれに鉄板入ってるので差し込むだけで取り付け完了します。 ここで注意点があります 作業する際は必ず手袋をしましょう エンジンルーム以外の鉄板は鋭利な刃物状態です。 私は3回指をカットしちゃい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月6日 09:09 やッさん
  • 縫い後補修をしたシートカバーを再取付😳

    補修 加工が終わったので シートカバーを元に戻しました。 本当は RECARO の文字だけにしたかったんですケド 縫い後 傷 全体を隠したく この貼り付け方法に。 若干 やっつけ仕事感があるものの 気にならない⁉️っと言えば 気にならない.......🙄 車外より。 運転席側 少し右下がりにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月1日 17:18 へるにっくす。さん
  • Clazzioシートカバーの縫い後....その後🤨

    ほどいた刺繍ロゴの縫い後アップ。スチームで加熱してほんの少し浮いてきたものの 表皮に傷が付いています。 ここまで来たら 外して部屋に持ち込み少し加工をしてみました。スピーカーからの音を聴きやすくする為 穴を開けてみました。 純正の位置と大体同じ位置位に。 こんな感じで。 次に アイロンプリントのフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年10月31日 22:57 へるにっくす。さん
  • Clazzioシートカバーの刺繍ロゴをほどいてみました😭

    いつかは やろうやろうと思っていたものの ずぅ~と先延ばしにしていた刺繍ロゴを 重い腰を上げてほどいてみました。 購入当初から "これは要らないでしょ‼️" っと ずぅ~と思っていました。 リッパー というステッチを切ってほどいていく裁縫道具と毛抜きを使ってほどきます。 3時間弱かけて 助手席側を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年10月29日 22:40 へるにっくす。さん
  • 純正レカロ補修 その3 とりあえず完成 う~ん😃

    とりあえず完成させました☀️ 出来栄えは微妙です、使ってみてから判断ですね😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月13日 10:21 @あかさびさん
  • 純正レカロ補修 その2-1 悲報😆

    表面の細かい汚れを取ろうとウェットシートで拭いたら❗ アドベースがポロポロとほとんど剥がれてしまいました😃 残った部分がどうなるか、とりあえず乾かして様子を見ます😵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 09:25 @あかさびさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)