マツダ ロードスターRF

ユーザー評価: 4.74

マツダ

ロードスターRF

ロードスターRFの車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - ロードスターRF

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • 定期充電(4月)

    洗車後、お昼前から充電開始。 CTEKさんを繋いで・・・。 夜8時過ぎ、さっきやっと終了。駐車場暗くてフラッシュ焚きまして撮影。今回は長かったなぁ。9時間位かかりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月19日 20:30 SY.OUCHANさん
  • バッテリー定期充電(3月)

    いつも通り、CTEKさんで。 繋いで。 終了写真撮り忘れたので、2月の画像。同じです。レベル7迄。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月19日 17:05 SY.OUCHANさん
  • 定期充電(2月)

    いつもどおり、CTEKさんで。 いつもどおりの画 午後3時半現在、まだ充電中。まだレベル4だもんね。1月は結構寒い日が続いてたんで弱ってたんだろうな。レベル7迄どの位かかるんだろうな。 先程、午後6時20分ごろレベル7で終了。 今回はいつもより3時間位長かった。だいぶ電圧降下してたんだろうな。冬場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月2日 11:40 SY.OUCHANさん
  • 冬眠に備え…

     どうしても乗らなきゃならない場面でない限り、冬期は車庫の中で眠りにつく当家のロードスターRF。  融雪剤で汚れるのもイヤだしな…。  ここ数年、雪が少なく冬でも路面が乾いてた日には乗ってたんだが、今年は天候が荒れそう。ここしばらく晴れ間がない。  前置きが長くなったが、バッテリーが弱らないよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月31日 16:32 THE TALLさん
  • 年末の定期充電

    12月の定期充電 CTEKさんで・・・。 バッテリーに繋いで・・・ 今回は何時間かかるかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月26日 12:13 SY.OUCHANさん
  • 定期充電(11月)

    11月の定期充電 CTEKで朝9時から開始

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月9日 09:48 SY.OUCHANさん
  • バッテリーの定期充電(9月)

    猛暑のちょい乗りが多いので、充電。 バッテリーがまだ交換して2年目なので元気みたい。充電の終了が早かったので、オルタもまだしっかり仕事してるって言う事かな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月16日 14:48 SY.OUCHANさん
  • バッテリーの定期充電

    エアコンフル稼働で、バッテリーに負担がかかってますので、今日のお昼から定期充電してます。CTEKにて。 プラスマイナス電源繋いで、100Vコンセントに繋ぐだけ。家の野外電源から10M位あるので、延長コードリール持って来て、繋いでます。あとはお任せ。今日は、ボンネットとつっかえ棒で火傷しそうになりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月10日 14:40 SY.OUCHANさん
  • バッテリーを充電しました

    CTEK。 前車より使用してます。 前車では、OPTIMAで使用。 DRYバッテリーもOK。(AGMモード) バイクもOK。 ワンタッチコネクターも有りますが、 ロードスターは、クランプで繋ぎます。 (インテークホースが真っ白ですね) 延長コード引っ張ってきて。 CTEKのコード、差し込み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 01:37 SY.OUCHANさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)