マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - RX-7

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    レクサス GS アライメント調整(^^)/

    GS アライメント調整(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ラッシュモータースポーツさん
  • アライメント測定、調整

    前後のトー角が外から見て分かるくらい変だったのでお店へ持ち込んで測定と調整をお願いしました 基準値みたいなものがよく分からなかったのでほぼお任せ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月28日 13:59 Amitieさん
  • アライメント調整

    アライメント調整しました(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月17日 14:34 dramsukoさん
  • アライメント再々調整

    前後ともかなり車高をあげたので、またまたアライメントをお願いしました。 前はキャスター目一杯つけても2.5度くらいキャンバーがつきましたが、後ろは2度弱になってしまいました。 車高もアライメントも何度もさわると思いますので、とりあえずこれで試してみようと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月30日 15:26 HL-Rさん
  • 納車後、足回りブッシュ類打ち替え

    ピローボールブッシュ ロワアームピローボール ラバーブッシュ ダンパーブッシュ ロワーアームブッシュ ロワーアームピローボール リアスタビブッシュ ラバーブッシュ フロントラバーブッシュ ロアアームラバーブッシュ フロントスタビブッシュ アームシールラバー 中古 KYBスポーツサス取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月30日 23:29 AIIADさん
  • 足廻りのアライメント調整

    足廻りのアライメント調整を行いました。 6型では、初めての本格的な調整となりました。 今までは、劇的に車高を落としていないので、トー調整程度しかしていませんでした。 まあ、新車時にノーマルのアライメントが、正確な標準値であれば、2センチ以内の車高ダウンでは、トー調整で十分と判断していました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月9日 12:13 tak-wrf@車遊倶楽部さん
  • キャンバー

    リアは、9J+20のホイールに合わせて F…1.5度 R…2.4度

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月30日 02:16 Olds(オルズ)さん
  • アライメント調整

    ステアリングのセンターが出て、少しの調整でタイヤが真っ直ぐになりました。 調整後、市街地走行したのですが、ズレた状態の走行が長かったためか、少し違和感が出てます。すぐ慣れるでしょうけど。 コーナーリングは、左右同じ曲がり方になり、素直さを取り戻しました。これはGOOD!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月2日 06:21 koji7さん
  • アライメントメモ

    フロントキャンバー 4° リアキャンバー0° トータルトー0

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月20日 21:34 Any3Sさん
  • アライメント調整

    昨年以来ずっとおかしいままだったアライメントを取り直し。リヤトーが何故か右にずれていて、そりゃ真っ直ぐ走らんわという状態でした。一応今回も頑張って合わせましたが… 今回使ったのはこちら。自分的には前回まで使っていた3号のほうがしっくりきますが、安さに目がくらみました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月8日 02:07 weissRX-7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)