マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

日常点検 - 車検・点検 - 整備手帳 - RX-7

トップ 車検・点検 車検・点検 日常点検

  • 自己診断機能(ダイアグノーシス)チェック

    半年に一度は確認した方が良いと言われるダイアグチェック。。。 ディーラーに確認をお願いすると(FDの調子が悪い場合を除き)断られるので、、、まずは自分で確認して何らかのコードが出たら、ディーラーで確認を含めた点検・修理をお願いしようと思ってます…。(・ω・`) と言う訳で今日、オイル交換で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月26日 07:18 uskさん
  • プラグ点検

    初めて自分でプラグを外しました^^; ショートラチェットがあれば楽なもんですね~。 画像は上半分が取り外し直後のもの、下半分がブラシで磨いた後です。 フロント トレーリング フロント リーディング リア トレーリング リア リーディング リアのほうが電極の磨耗が顕著にみられます。 ディーラーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月18日 00:22 さいと~さん
  • メンテ日和

    まずはプラグ交換。 って一般人からはどう見てもプラグ交換に見えないでしょうww 約6000km使用のHKSイリジウム。 フロントのトレーディングがカーボンべちゃなんやけど何で? 消耗自体は結構なさげなのかな? 掃除して非常用にストックしておきます さてパッド交換。 おいらの整備書ですww フロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月26日 00:53 TYPE-R@啓介さん
  • オイル交換・6ヶ月点検

    5月末、マツダディーラーにてオイル交換・6ヶ月点検実施。 ステーショナリーギアオイル漏れ、左フロントタイヤパンク発覚。とりあえず応急処置にて経過観察。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月22日 23:17 かきねさん
  • コンプレッション測定

    ディラーの測定数値(rpm)は多少高めだが250rpmに換算しても妥当な数値 288rpm F側 9.8 10.1 9.9 乗替後、走行距離4500km強 測定数値289rpmR側 10.0 9.9 10.1

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月14日 18:40 蒼soraさん
  • オイル交換。

    交換しました。 初WAKO'S。 4CT-S 10W-50です。 オド81,147km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月5日 14:12 エヴァe:HEV_FL4さん
  • 1000km点検

    Egオイル交換(マツダ純正) ミリテック1添加 Egオイルフィルター交換(マツダ純正)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年2月24日 18:31 hiro_さん
  • 091101クラッチマスタ点検・・・ゲゲゲ

    オイルも完全に逝ってしまっていたのでマスタもお掃除 中身外身、奇麗にしてあげました。 ガスケットとお漏らしシートは、今回も自作 これなら多い日も安心ね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月1日 18:06 エスエーフェチさん
  • 点検諸々

    最近色々とガタが出始めてきたので主治医様のところで点検。 LLC、ブレーキオイル、プラグも交換。 ODO 138411km プラグはマツダ純正。 白FCのときは自分でちょくちょく変えていましたが青FCになってからはABSが邪魔して手が入らないのでお店任せです。 見てはいけないものが...オ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月27日 23:38 大虎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)