マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - RX-7

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • エアインテークパイプチェックバルブ交換(再始動不良対策)

     約1年前から、温間時の再始動不良に悩んでいました。  走行後に停車して、少ししてから再始動する。決まって、カブったようにエンジンがかからない。アクセルをグイっと踏み込んでセルを回すと、なんとかかかるようになるんですが、コレは堪ったもんぢゃない。「次はかかるのか!?」と精神衛生上悪かったんですヨ。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2008年9月24日 09:09 のび太2002さん
  • ジャッキアップ(リア)

    リアをジャッキアップする場合はデフケースにジャッキをあてることが多いと思いますが、フロントを上げた後やシャコタンでジャッキが入らない場合はここで持ち上げちゃいます。 その場所は牽引フック! 今まで何十回とやってますが曲がったことはありません。 10代の角度になる頃には、結構持ち上がっていると思い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年5月13日 23:03 みやじFCさん
  • ジャッキアップ(フロント)

    私のジャッキアップ方法を紹介します。 決してお勧めの方法ではありませんが、シャコタンの人には参考になるかも!? まずはハンドルを切って、隙間からジャッキを優しく挿入します♪ 気持ちいいポイントであるロアアームの付け根あたりに押し当てます。 シャコタン過ぎて挿入できない残念な場合は焦らず、ハンドル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月13日 22:45 みやじFCさん
  • 燃料の温度、プラグ品番、コイル、RE、ダイナモ、オイルパン、ハイフロータービン、サーキットでの水温

    2010年04月15日 燃料の温度&値段 FD3Sから燃料の温度によっても燃料の増減をするようになっている マップも存在して自由自在だ。これは燃料温度センサーがついてる為だ。  燃料の温度によって馬力が変わることは古く(日産L型)時代から知られている  なぜ?L型といわれれば答えは簡単、ター ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年4月23日 19:49 gunsou1973さん
  • ダイアグチェック

    準備物 アナログテスター アース用配線 車のキー を揃えて車へGOexclamation×2 注) 純正CPU、もしくは純正ベースチューンCPU装着車に限ります。 イグニッションをONにして猫2 自分は、先ずアース線をダイアグにセット(ボディー側は未接続) 指定の場所に、アナログテスターを接続(バッテ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年11月2日 13:10 ☆青FD☆さん
  • 2013年のセブンドック結果

    去年のコンプレッション計測は8.8、8.7、8.9と8.7、8.8、8.7の数値が出ていました エンジン本体は絶好調を維持しているようです 去年と比べたら何故かFブレーキのパッドが全然減っていません(・・? リアパッドは去年暮れに交換しているので数値が大きくなっていて当然かと(笑) メタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年3月19日 09:28 hidemasa-Tさん
  • ナイトスポーツ RE CARE

    RX-7 その2の状態チェックです。 結果はもう。。。 全部直すのに軽くもう1台買えてしまいそうな見積もりが出ました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月1日 00:43 トロ@ts_type_RAさん
  • FAMSPEED カードック

    先週初めてカードックやって見ました 今回FAMSPEEDさんにお願いしました 代金はカードック代が1万ほどで 僕はは台車も借りて 合計で約15000円でした、 最近何かとFDくんにお金を使いすぎてるので たった15000円でもかなりの痛手ですね 写真がカードックで見てもらえる内容です ですがサイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月22日 18:15 ぽ ん ちょさん
  • セッティング・パワーチェック

    本日、セッティング・パワーチェック全て終わり、帰ってきました! こちらがパワーチェックの結果 これに補正係数(1.15)かけて 最高出力315馬力 最大トルク40.6キロという結果に! 保険かけてこれも ~乗った感想~ とにかく爆音で音量が上がった第一印象でした。 リニアに加速する感じで乗りやすく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月1日 21:29 yama777-Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)