マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - RX-7

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • メーターパネル下準備(パネルパーツ分解編)

    取り外したメーター&エアコンパネルの下地処理をするには各パネルについているスイッチ類を外さないいけません(-_-;) メーター本体はビスで止まっているだけなので分解も簡単です。 シガープラグの部分だけは少し面倒です(-_-;) 分解手順がわからず、危うく壊すところでした(>_<) シガープラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2008年9月5日 23:15 あてまる7さん
  • 内装の進化作業その③

    インテリアのワンオフパーツを追加。 塗装はオリジナル手法。 (写真中央) アップ (以前に紹介済) パネルはオリジナル塗装で仕上げている。 (以前に紹介済) パネルはオリジナル塗装で仕上げている。 (以前に紹介済) パネルはオリジナル塗装で仕上げている。 このFDは内外ともキーを挿す事はありません ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年8月9日 22:29 Hodakaさん
  • 内装アルカンターラ張り(その1)

    内装にアルカンターラ生地を張りたいと思います まず 練習で 張りやすそうな小物入れの蓋から 生地は 東レ:エクセーヌ 内装は梨肌のため 足付けを兼ねてペーパーで磨きます 塗装ではないので #200程度で表面をならします 生地を張りやすいように 両面テープを張っておきます スプレーのりを使用し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年2月18日 05:47 Lmesさん
  • 追加メーター用 汎用ピラーマウント加工

    全く形が合わない 汎用品ピラーマウント^^;困りました まずは要らない部分をカット ある程度ライン合わせて まずは固定 ヒーターガンで炙りながら形を合わせていきます ある程度合わせたら 隙間にウレタンスポンジを詰めていきます そしてコーキングで指でなぞるように 詰め込んで 一段落 次にフ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年6月20日 04:17 arina0125さん
  • メーターフード アルカンターラ貼付け インパネ塗装

    運転している時に 眩しいので 少しでも,それを低減するため アルカンターラを貼りました。 メーターパネルも模様を ヤスリで削ってから ウレタンのつや消しブラックで塗装しました。 せっかく貼ったアルカンターラは ドライバー目線では あまり,見えませんが 艶消しのメーターパネルは ちょっと高級感が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年2月16日 00:20 ななかぷさん
  • 5型ダッシュボード移植

    前々からロールバーいらなかったんだけど。 取るタイミングが中々なかった。 けど、仕事もひと段落したので、撤去する。 なんせダッシュ貫通タイプなので、ダッシュごと外さないといけないのだ。 そして一番大変なロールバー撤去とダッシュ外し中の写真がないけどw 外した後の中。 ロールバーは全部で36kg ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2016年4月15日 00:18 まぢあ@FD3Sさん
  • エアコンパネル移設用パネル製作【その1】

    追加メーターなどは現在古い整備手帳にも書いていますが、エアコンの吹き出し口の上にアクリルのプレートを立てて取り付けています。 シートをフルバケのロータイプのシートレールに交換しているため、左 斜め前を目視するとき微妙に邪魔なところにあります。 ただ、FDに限らず追加メーターの配置や取付位置は皆さ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月19日 11:17 S・O・Zさん
  • 自作トランク

    腐りかけてたトランクをリニューアルしまーす とりあえず純正のトランクボードを撤去、汚れやサビを落としてシャーシブラックで塗装! ダンボールで型を取ります スペアタイヤの所を三角板の収納場所にでもしようかなと思ったので、前後分割にする事にしました 少しずつ現車合わせするつもりだったので、型+αの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月22日 14:15 西ヤソさん
  • 小物入れ照明バージョンアップ

    「暗くない?」とみん友さんから駄目だしを受けた小物入れ照明を 同じくお盆休みの間に明るくバージョンアップしました。 小物入れ本体の穴を大きくし、2mmのアクリル板を穴サイズに合わせカットします。 嵌め込んだら、こんなかんじです。 本体穴とアクリル板のスリスリ勘合です。 外から見るとこんな感じです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年8月24日 23:29 irmさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)