マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - RX-7

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 軽量化!?

    GTウィング、外してみたら結構重っ! リアシート 3.5 リア背もたれ 5.5 リアスピーカー 1 リアベルト 2 ワイパー、アンテナ 2 エアバッグ 4 マット 3 バッテリー 5 助手席 12 (笑) マイナス38キロ ビフォー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月9日 09:49 みー@さん
  • ドア内張り塗装

    染めQをホームセンターで注文して買ったんですがしたい色にならずどうしようと思ってたらトヨタのスーパーホワイトがなぜかあったんで使いました(≧∇≦) ホワイトはすぐ汚れそうですがなんとか維持していきます(^o^) とても満足です(≧∇≦)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年8月2日 18:40 愛知7007さん
  • ブロアーファン新品交換

    音が少し出ていたブロアーファン 新品出るうちに交換です 取り外しは、助手席左側のカバー外しと CPUの取り外しが必要 電源のコネクタ外し、タッピングx4本外せば下に落とせますが、1本が見えないので手探りになります 取付は、そこそこ重いユニットを押さえながらになりますので頑張りましょう! 新品 同じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月2日 17:46 Hope all goes ...さん
  • 助手席内張り外す‼️‼️

    まず赤丸のプラスチックを外す。次に紫のノブのプラスチックを外す。最後に緑のネジを外す。そして左右下側を手前にひき、外れたら上に上げながら外しました〜 古いから、壊れそう(笑) お〜 ゆめちから⤴️ パンの原料である小麦さんでした‼️ 警ら中(笑) 防犯ライダーです😎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月29日 21:38 せなっち!さん
  • ドリンクホルダーを固定しました(=▽=)♪

    エアコンの送風口に取り付けるのは 大嫌いなので(笑)内張りに固定します!笑 内張りの内側にステーをあてて L字のステーをガッチリ固定します。 そのステーに もう1コL字ステーを取り付けます。 ドリンクホルダーをボルト・ナットで固定したら 完成ですっ(^▽^)♪ バラした内張りをドアに組 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月19日 19:53 ナナオさん
  • スペアキー作成

    ホームセンターでFDのスペアキーを作って もらいました。 完成後、目視で比較しましたが、問題無さそうです。 オリジナルとの形状に違いは感じられません。 で、実車で確認です。 あれ? ぜんぜん回りません。 実はこの時点でスペアキー製作から、 かなりの日数が経過してしまっています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月10日 19:45 HL-Rさん
  • トリップメーターノブ (マツダ純正)

    小さい事ですが.... いつの間にか、自分のFCもトリップメーターノブが取れて失くなっていたので取り付けです。 他のFC乗りさんの整備手帳を参考に、まだ購入できるとのことで注文しました。 1907-75-102A ノブトリップメーター ¥501 今までリセットする度に痛い思いをしてました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月22日 14:06 ハヤパンさん
  • エアコンダイヤル交換【純正 風向・温度用】

    旧ダイヤルは透過部分が透明緑+上から白塗装。 白がかすれているので、角度によってははっきりしない。 新ダイヤルは半透明の白。 白がくっきりしていて、明るい時も見やすい。 半透明の白なので、イルミONで白です。 半透明のおかげで、均等に透過してくれます。 緑で光らせたいので、ダイヤル裏から透明な緑の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月28日 22:23 米将軍さん
  • FC3S サンバイザーリペア

    30年以上酷使されたサンバイザー・・・ カチカチのぼろぼろで色褪せも酷い。 最近では動かすと粉のようなものが出る始末 新品にしたいけど当然廃盤なのでなんとかリペアしてみました。 バラすと構造としては至極簡単。 鉄の針金でフレームになっておりウレタンスポンジで挟んでいただけ。 スポンジはま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月4日 21:15 .tetsuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)