マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - RX-7

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • アイドリング回転数低下

    先日、吸気周りのメンテナンスを行った際、ファーストアイドルが2000rpmまで上昇しましたが、やはりスロポジをさわった事が原因の1つでした。(ノ∀`) TEN端子をGNDと短絡しても回転数が変化せず、AACを回してもたいして変化しません。 ISCコネクタを外すと600rpm弱でゴロゴロとアイドリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月29日 08:11 たかパパ(・∀・)さん
  • ISCバルブ清掃

    お金のかからないメンテナンスと言うことでISCバルブの清掃をおこないました。 ISCバルブはファーストアイドル時の空気量を調整したり、エアコンやパワステなどの負荷がかかった時にアイドルアップさせているバルブのようです。 インマニとバックルヘッドの間にM10のナット2個で止まっていますので、落とさな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月20日 21:06 hidesannさん
  • エアクリーナーボックス修理

    エアポンプにつながる樹脂パイプが折れて外れてます。 前オーナーさんが修理したのだと思いますが、樹脂パイプが折れたので、ホースにパイプが嵌ったまま接着剤で付けたようで、残念な感じ。。。 樹脂パイプを買って、エアクリーナーボックスに差し込む形で修理しようと思います。 樹脂パイプは外径24mmの1mで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月22日 18:25 infini500さん
  • ゴム関係交換 No1(スロットル)

    エンジンルームを掃除していると・・・・ スロットルとアダプターとの間から ブローバイが・・・・さては! 早速アダプターを外しました。。。 やはりゴムガスケットが千切れていました よく見ると、溝に綺麗にはまっていませんでした(汗) なんで?? ディーラーで注文し(1000円位) 取り替えました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年12月14日 12:53 プラグ.さん
  • スロットルボディ補修

    プラグコード交換のため、スロットルボディを取り外します。 赤い丸で囲んだ部分がスロットルボディです。 スロットルボディを取り外して裏返してみると、冷却水通路のノズル状の部品根元から冷却水がにじんだ跡が見受けられます。 通常なら、スロットルボディの寿命としてスロットルボディをASSY交換となる事でし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年4月18日 22:37 快調さん
  • ポートエア・チェックバルブ(レモンバルブ。)

    このACVが、欠品になるギリギリの時に交換してから、約2年程。 確かに交換した頃は、当時の温感時の始動性の悪さが一切なくなり、すこぶる調子がよかったんです。( ^ω^ ) ただ、ここ最近色々なトラブルがあり、少しココロをやっつけられてた矢先… 先日、車検をクリアして検査場を出て、渋滞の中。 なんと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年6月3日 19:00 こたろう@サムライダーさん
  • FDパーツの研磨状況。

    現在の研磨進行状況でつ。 FD3S前期スロットルは不要な部分をスムージングします。 ほとんどこっち側ですw 上のポッチ。 ネジ穴が思ったよりも深かったので残念な結果になりました。。。 下の出っ張り。 キレイに削れましたが、リンゲージとか付くとほとんど見えません。 軽量化・・・ですねw そ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月20日 01:14 べるりんさん
  • エアポンプのロック

    前回、メーターの修理?が終了し、エンジンをかけたら物凄い音が鳴ってエンジン停止・・・ どうやらエアポンプが動作するとロックするようです。なので、早速バラします。エアクリーナーボックスは邪魔なので外します。 すると、エアポンプにアクセスできるので、ベルトを外しして本体の取外し。 確か、以前もバラして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月30日 17:15 LUPI~N(ルパン)さん
  • ブローバイ オイル滲み悩んでる方いますか?

    1ヶ月前からタービンとエアクリーナーの間のパイプのつなぎ目からオイル滲みがあり煙がモヤモヤ出ていたのがなかなか治らない症状が続いています(~_~;) 車屋に出してパッキンパイプ類交換してもらったのですが、治らず(つд`) そのあと、オイルキャッチタンクを取り付けたのですが! パイプがオイル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年9月2日 18:48 【FD3S】ひろさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)