マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - RX-7

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • 冷却水キャップ交換

    そろそろ、冷却水のキャップの交換です。 こちらと こちらを交換します。 交換したら、こんな感じ。 あれ、違いがわからない? ほら、イイ感じでしょ(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月3日 22:38 銀鬼7さん
  • 冷却系のリフレッシュおよびエアコンコンプレッサーの交換他(FD3S RX-7 Type-RB)

    昨年、燃料系と点火系を中心としたリフレッシュを実施しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/236785/car/2812347/5501903/note.aspx 引き続き今回は冷却系のリフレッシュとエアコンコンプレッサーの交換を主な作業として、いつも ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年10月7日 20:57 Koji GSⅡさん
  • タダでパワーアップの夏対策

    以前に「タダでパワーアップ」させるために、ラジエターからの熱気を吸気しないように、ラジエターと吸気口の間をアルミテープで遮断しました。https://minkara.carview.co.jp/userid/1962579/blog/37825408/ しかし、渋滞等の停車時に、ラジエターから立ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月3日 08:18 銀鬼7さん
  • ウォーターラインメクラ デス

    marron SAは、 ヒーターも取っ払いました。 ですのでいくつか、 エンジン側に、 ウォーターラインのメクラが必要なんです。 全部で3箇所かな、、、 残りの1箇所のメクラボルトが、 ようやく手に入り、 ブロックに合わせますが、、、 長くて最後まで締まらないっ! まぁーしょうがないので、 ディ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月21日 08:44 marron7754さん
  • オイルクーラーコア交換 デス

    願いは叶わず、 クラックの入ってしまったオイルクーラーコア、 外して分かったんですが、 溶接の跡とか、 アルミを盛った跡とかあって、 なんとか頑張って耐えてきてくれたんですね、 40年以上頑張ってくれてありがとう。 今度はリサイクルされて、 生まれ変わってきてくださいね、、。 ノーマルコアは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年7月9日 19:51 marron7754さん
  • FC 下着履く(アンダーカバー取り付け)

    RXー7ですが、下着(アンダーカバー)履いてません。 どこで脱いできたのでしょうか?? スースーして気持ちいいかも? しれないですが、走行風が逃げてしまい、エンジンルームの冷却効果が薄れてしまうと思います。 そこで、純正のお古を購入しました。 M6ボルト数本でしっかり取り付け さすが純正品 スー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月3日 21:36 countrypapaさん
  • ラジエターアッパー デス

    前回の整備で、、、 朽ち果てたアッパー側のスチールアダプターです。 部品屋さんに問い合わせしたところ、 サーモは有るが、、、 スチールアダプターは無いとの事W(`0`)W こりゃワンオフで制作と思いきや、、、 なんと、メーカーが、、、 制作するかしないか分からないけど、、、 そんな予定があるやら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年2月27日 06:54 marron7754さん
  • ウォーターポンプ交換 デス

    今回は、、、 ウォーターポンプ交換です。 単に、ウォーターポンプ交換といっても、 marronのセブンちゃんは、、、 オプショナルでやる事が、、、 沢山でてくるんです。 ラジエターコア外します(*^^*) アッパーエンジン側です。 やってくれますな〜W(`0`)W ちょいと、ブラシしたら、、、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年2月9日 18:18 marron7754さん
  • ラジエター廻り デス

    純正部品があると、、、 本当に助かります! アッパースチールアダプター、 サーモを取り付けたので、、、 ラジエターを取り付けました。 フロントのラジエターフードを仮付けします。 うん、なかなかの感じですかね。 シェラウドは新品にしたのですが、 ツヤがなく、 なんか情けなかったので、 marro ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月2日 19:23 marron7754さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)