マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7アンフィニ販売店モデル

RX-7の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - RX-7 [ アンフィニ販売店モデル ]

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • 圧縮測定....

    こちらはオーバーホール完了直後の圧縮測定。 むちゃくちゃいい。 レギュラー給油ミスで異常燃焼していたので、対応完了後にオイル交換して確認のため再度測定。 、、、、、、、😱

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月29日 15:38 ikusyu7さん
  • デジタルスロセン調整

    乱暴な運転が原因か 構ってやらないのが要因なのか またアイドリング時にハンチングするようになりました。 前回、の圧縮測定では まあまあの数値でホッとしたのですが、まだハンチングが止まりません インテークのエア吸いなど 色々チェックしてみるも 思うような効果なし セブン乗りの仲間から 『スロセン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月16日 00:44 火野どーらさん
  • 電池切れ(テスター編)

    近所の電子部品屋で購入した デジタルテスター スロットルセンサーの設定確認をしようかと物置から引っ張り出してきたら あー! 電源切るの忘れてて 電池切れになってる! 仕方ない 電池を交換するか〜 プラスのネジひとつで 裏蓋を開けて電池を交換 ちなみに この電池(LRV08) ひとつ500円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 07:25 火野どーらさん
  • 4コイル化してドエルタイムを変更してみた。 (FD3S+パワーFC)

    エンジンOH後は純正ECUを使っていたのですが、4コイル化でドエルタイムを変えたくなって、久しぶりにパワーFCにしてみました。 左側がパワーFCの初期設定で、右側がSakebomb Garageのお勧め値です。良くわからないので、お勧めで行こうと思います。 但し、トレーリングの8000~100 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年2月16日 18:31 hiro72さん
  • プラグコードのLとTをテレコにすると起こること。(FD3S)動画あり

    フロント側のプラグコードのTとLを逆に挿してしまいました。かなり?危なかったんだと思います。 顛末を。。。 IGN-1Aの4コイルキットを実装した後に、念のためにダイアグで問題ないことを確認した後に始動。冷間でしたが一発始動で、アイドルアップ~アイドルまでも極普通。試走に出ると、何かカナリ力 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年2月4日 22:13 hiro72さん
  • プラグ点検

    いつもは【上から派】なのですが せっかくジャッキアップしたので 【下から】点検です。 上だと手探りのプラグコードも 下から覗くと(←いい響き)楽チン パカパカ外して ショートラチェットでコキコキ 『そろそろ交換するよ』 と約束して本日は そのまま収納 スロープ用意してジャッキを掛け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月21日 07:58 火野どーらさん
  • プラグ点検と交換

    なんだか久々の投稿になります(*ノωノ) 今年6月に車検満了となるので、継続するための準備をしようと思います。 んでもって今回、ユーザー車検初チャレンジします! ( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ めちゃくちゃ緊張していますが、経費節約のために点検整備を頑張ります! 新型コロナの影響で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月11日 23:08 たかパパ(・∀・)さん
  • イグナイターがグレた?!

    寒くなってきたからか それとも経年劣化か 冷間時に始動すると調子がイマイチに(*_*) しばらく我慢して暖気すると(5〜10分) 通常のアイドリングに戻る それも毎回ではないので始末が悪い どうやら失火している感じなので まずはプラグから点検したところ やはり真っ黒ʅ(◞‿◟)ʃ ひ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年12月21日 00:12 火野どーらさん
  • 金属磨き 【その1】オルタネーター編

    夏休みに入り子供達や孫などへ 宿題や自由研究のお手伝いを する機会があると思います。 そこでおススメなのが 【金属磨き】なのであります。 素材は、なんでも良いですよね パイピングでもニベアの缶でも とりあえず エンジンルームとニラメッコ (ノーマルです) 今回のターゲットは コレだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月26日 09:02 火野どーらさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)