マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - RX-7

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ブローバイホース交換 デス

    オイルフィラーから、 キャッチタンクにつながる、 ブローバイホース、、、 継ぎ目からオイルが漏れてきていけません! 確か在庫があったはず、 ありました♬ ホルツさんの、 エンジン用ガスケットシールが余ってたので、 こんな感じで、 こんなんなりまして、 完成です。 綺麗になって漏れも大丈夫でしょう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月24日 14:47 marron7754さん
  • ボンネットステーホルダー交換(SA22C サバンナRX-7 GTターボ)

    弊SAのボンネットステーを車体側に留めておく樹脂部品(ロッドホルダー)は,経年劣化によりボロボロになっていました。 この部品もクルマを譲り受けた時に発注したのですが,毎度おなじみの「セイサクフノウブヒン」でした。 新車登録から30年間無交換で有れば,よくぞここまで耐えてくれたと賞賛の言葉一つく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年5月18日 00:47 Koji GSⅡさん
  • セルスターター交換

    まだMoongazeRが自宅整備員ではなかった頃に、セルが寿命を迎え、とりあえずの応急処置でプレリュードのセルに入っているブラシの部品を無理やり装備していましたが、それもお亡くなりに。 さすがにもう交換しないとヤバそうだったので、予てより考えに入れていた『RS PANTERA』さんのハイスピード ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年7月4日 14:36 GTぺけさん
  • 油圧センサー交換

    お馬鹿になった油圧センサーを交換しました。 左新品。 右側上のブルーのプラグキャップ斜め上に見える黒い塊がセンサーです。 17mmのスパナーで緩めますが、直ぐ下にある何かの平端子を外すのに苦労。スペースが無いので、少し回してスパナーの向きを変え回すの繰り返しです。 オイル抜いて作業しましたが、それ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月7日 21:32 Hope all goes ...さん
  • バキュームホース交換!②

    サージ下ホースも交換。異形ホースなのでシリコンを使用。 ブーストメーター取り出しパイプに亀裂があったので交換。 ブーストメーター取り出しパイプは運転席まで引き込まれてて全交換は面倒なので途中をカットして繋ぎなおして対応。 一通り○ンアイさんに抜けそうなホース、劣化したホースを点検交換し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年6月16日 22:57 ハウディさん
  • 純正レイアウトラジエーターとインタークーラーがマイブーム5(参考、4は欠番です)

    僕は過去、ノーマルに近い車両で、 サーキットを走った際に感じた、 特に深刻と思われる問題点と対策 を、ステップ0で紹介しました。 次はとりあえずそれなりに対策し、 サーキットなど(私有地と思いた い(苦笑))で、自分なりに走っ てみて感じるであろう、ありがち な不満点について書いてみたいと 思い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月6日 19:26 HL-Rさん
  • ダッシュポッドの取替

    最近、アクセル・オフでエンジンストールが発生していました。 現象発生前、サージタンクやスロットルを外す作業をしていたため、てっきりホースや電気系の何かをミスっていると思っていました。 次、サージタンクやスロットル周りを整備するまでは、右足制御でストールしないように運転していたのですが・・・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月25日 21:26 SR13Bさん
  • パワステポンプ交換

    中古のパワステポンプをオーバーホールしたので、交換します。 今ついているポンプはひどいオイル漏れで、下にあるエアコンコンプレッサーも真っ黒になっていました。 目指すポンプはこの部分です。 私の車はVマウントになっているので、周辺のレイアウトが少し違います。 パワステオイルを抜く必要があります ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月18日 23:02 S-R&Tさん
  • オイルクーラー&ホース交換修理

     高額修繕にあけくれる平成25年でしたが、トドメはオイルクーラーからのオイルの滲みでした。  さすがに息切れ気味ですが、ここは性分。どうしても気になって、師走だというのに交換することにしました。  ホースのほうには問題はないのですが、FC3Sのなきどころのトップにあがっており、半ばヤケクソでホー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2013年12月9日 18:25 のび太2002さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)