マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7FD

RX-7の車買取相場を調べる

修理 - メーター - 整備手帳 - RX-7 [ FD ]

トップ 電装系 メーター 修理

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 油温計及び油圧計の誤動作修理(=^ェ^=)✨

    以前から、油温計及び油圧計の誤動作があったので、カプラーを撤去しました(=^ェ^=) 油温計については、カプラー部の接点不良が有り、カプラーの抜き差しで一時的には動作するが、翌朝には誤動作するので犯人断定です(=^ェ^=;) (接点復活剤などで掃除しましたが効果無し。ピンのカシメ部で半断線気味 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月7日 18:03 Olds(オルズ)さん
  • タコメーター、オドメーター修理

    山を走っていていきなり9000rpmを振り切るタコに慌てたものの、普通に走って帰宅。ECUを純正に切り戻して一瞬復活するものの、やはり不動に。 結局 https://digi-res.com/ に修理に出して完治。コレで当分安心です。 タコメーター20k、オドメーター25kで送料別税別で修理出来ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月4日 16:41 ひでエリさん
  • defi配線直し

    defiなんか接触不良な感じ オーディオ付けたときに気付けば良かったんだけど、カニバサミ団子まぁなんせ配線汚すぎ カニバサミ外したとこは端子抜いて熱収縮チューブでやればいいけど面倒なんでテープ巻いといた 本体側ハーネスから外してオーディオハーネスの方にダブルギボシの移設 スッキリ defiコントロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月7日 23:13 Y-Gさん
  • メーター球交換

    水没したメーターを外して掃除するので、ついでにメーター球全交換しちゃおうと思います ちないくら調べてもどこになんの球使ってるか大した情報が無いのでしっかり調べてみました FDのメーターはソケットの色でサイズとW数が決まってるようです ①茶色大→T10・3.4w ②黒→T6.5・3.0w ③青→T ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年10月17日 22:07 F.スノーさん
  • オドメーター液晶交換

    オドメーターの液晶が滲んでしまい距離が見えないため車検がNGとのことでメータ交換とディーラーに言われました。 ですが、メータ本体の部品が出ないとのことでサービス担当がメーターの修理業者さんに外注してくれて無事車検を通すことができました。 いろいろ調べたのですが、「ビネガーシンドローム」って症状でノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月14日 16:26 マメッチRSさん
  • 燃ポンが届くまでタコメーターと油圧計を治しておこうかな?

    だいぶ前から動かない油圧計とタコメーターがブレブレになのでダメ元ではありますが分解整備してみることにしました。 20年前のHKS電子式圧力計内部 けっこう複雑な作りで半田には手を出したく無いパターン汗 触診してみるとどうやらステッピングモーターがかじって動かなくなっているもよう… もーここは接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年5月1日 02:45 HSBさん
  • 【備忘録】5型タコメーターへ交換

    先日5型FDのタコメーターの故障品を購入したので、ハンダをし直してコンデンサを交換したので取り付けてみました。 上:4型純正 下:5型のタコメーターに変更 取り付け後、エンジンを掛けたら正常に動きました。 とりあえずこれで暫く様子を見てみます。 84,255km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月12日 12:58 ひろもんパパさん
  • FC指揮官を若返させたるわ!

    ウチのFC指揮官様 お年を召してきたのか最近覇気がありません… (ようは見えないって事です) とくに熱中症の症状が酷く比較的過ごしやすかった今季の夏でもヘトヘトです。 (熱くなると全く見えないやつです) これと言って指令を出す事は無くなりましたが今後も見守って行きたいと思い今回テコ入れするこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月17日 20:43 HSBさん
  • タコメーター修理

    最近タコメーターがタコ踊りし始めたので修理をしました。 ※やっつけで作業したので絶対に真似をしないでください笑 前兆はあって、たまに実際のエンジン回転数に反してピコンッ!っと振れることがありました。 調べてみるとFDのタコはパルス信号の横取りとか、劣化でダメになることがあるようで。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月27日 11:17 monaCさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)