マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.96

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

FDかFCとにかくRX-7についての不満!やここ最高!ッテのをとにかく語ろうぜ! - RX-7

 
イイね!  
たけし

FDかFCとにかくRX-7についての不満!やここ最高!ッテのをとにかく語ろうぜ!

たけし [質問者] 2005/08/26 15:17

すいません。こんなしょうもない掲示板建ててしまったんですけど、実は僕7持ってないっす!すいません!!とにかくかたってください!あと、実は待ち乗り使用で週2,3回ちょこっと乗るくらいなんですけど、150万程度のFDでも乗れますかね?掲示板と関係ないですがとのかくFDとFCの苦情を聞かせてください!ぜひぜひ!

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • スパーク。 コメントID:611320 2005/08/15 12:56

    手動から電動にする以前に、レースチックなサイドミラーに取り替えたい・・・。
    あのぴょこんと飛び出たミラーは何かおかしい・・・。

    >基本設計の古さ
    往年のスーパーカーって古いけどいいんだよね~♪
    飽きが来ないっていうか、FDもそうなりつつあるでしょう。

  • コメントID:611319 2005/08/15 12:52

    ちょっと気付いたんですが、確か貴方、S2000板で「S2000を4シーターにできるか?」なんて質問してた方ですよね?
    フェアレディZ板でも、よく分からないスレッドを立てていたような・・・

    ミラーを電動にするなんて聞いたこともないし、する必要性がわかりません。
    因みに私の場合、FDを10年程所有していましたが、ミラーをたたんだことは一度もありません。
    それによってぶつけたこともありません。

    ひょっとして、これも釣り板かな?

  • コメントID:611318 2005/08/15 12:00

    UV対策などは皆さんは何をしてますか??またミラーは手動から電動にすることはできますか?是非教えてください^^!

  • kenta_44 コメントID:611317 2005/08/13 18:33

    基本設計はもう15年以上前の車ですからね~。

    しかし、音楽とかもそうなんですけど90年以降のモノって
    それほど色あせてない気がします。

  • コメントID:611316 2005/08/13 16:11

    私が思うFDの弱点。

    ボディ剛性の低さ。
    高速走行時のスタビリティーの低さ。
    タイヤのグリップ性能に依存した走行性能。
    基本設計の古さ。

    ・・・等等です。
    でも、ただひたすらに美しい。

  • スパーク。 コメントID:611315 2005/08/13 09:38

    はなハナさんに付け加えますと・・。
    ⑧初FDの人が車内からドア開けようとすると悩む&開け方言っても開けれない。
    ⑨サイドミラーが自動格納じゃなかった!(洗車場でにーちゃんに「格納して下さい」と言われて窓から手を出して格納したら苦笑された)

    こんなもんですかね?
    洗車後、車から降りて近寄ったら、そのにーちゃんは逃げていきました。

  • コメントID:611314 2005/08/10 11:04

    >RZさん
    参考になりました。
    わざわざお返事頂き、ありがとうございます。

  • コメントID:611313 2005/08/09 13:57

    バリバリの街乗り仕様です。
    気持ちは普通の女の子が乗る車(マーチ、パッソ、フィット、キューブなどのコンパクトカー)に乗る様な気持ちでFDに乗ってます。

    私が思う事は、女が乗っているのを前提の不満なんで、、まず、
    ①遠出するにも荷物があんまりつめない。
    ②ドアが重い(友達乗せると、絶対1回でドアが閉めれない)
    ③燃費が悪い。
    ④発進が遅い。
    ⑤キーレスエントリーじゃなかった。(ディーラーに、純正のドアロックモーターが無いと言われた。)
    ⑥自分もジリジリ焼ける。人を乗せるならUV対策は絶対!
    ⑦後ろの車のヘッドライトを結構ミラー越しで直視する羽目になる。

    でも不満を忘れるぐらいにカッコイイ車ですし、人の目を引いてくれ驕A文句なしの愛車です。
    燃費が悪いの以外は、結構普通の車だと思いますよ^^

  • kenta_44 コメントID:611312 2005/08/09 11:36

    とにかく燃費が極悪。
    昔からわかりきってる事なんだけどガソリンが高騰して
    る今、特に燃費の悪さを感じますねえ。。

    車の乗り方は千差万別。他の人に迷惑かけなければ、どんな
    人が乗ろうと、どんな乗り方しようと構わないのではない
    かと私は思います。

  • コメントID:611311 2005/08/09 07:30

    >>4さん

    自分が考える基準は、「意図せずリアが流れたとしても普通にカウンターを当てることが出来る」程度が最低限かと思われます。

    セブンの限界はかなり高いので、よっぽど無理なハンドリングや路面が荒れていないとそういうことにはなりませんけどね。

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)