マツダ RX-8

ユーザー評価: 4.12

マツダ

RX-8

RX-8の車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - RX-8

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • ベンツE450 フロントブレーキパッド&ローター交換NEW

    自分の為に記録します。 キャリパー裏にある針金を外す E10でコネクター(🔵)、パッドセンサーを外します。 パッドセンサーは🔴の部分に針金があるのでマイナスドライバーなどで上にあげてやると取れます。 キャリパーに通してあるピンをポンチで叩いて取ってやります。 セパレーターで広げパッドを取ります ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月7日 13:23 けろすけ8_8さん
  • ブレーキロータ交換

    ブレーキロータ―交換(純正) 63,002Km 同時にブレーキパッドも交換 リアは、問題なく完了 フロントは、さらねじが固着(錆ついてる)し、ショックドライバー使っても外れない。 リアルテックの浜ちゃんにアドバイスもらい、ねじの表裏からCRC5-56&壊す勢いで叩く。 で外しました。 使ったショッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月21日 16:53 hiro142さん
  • ブレーキローター、パッド交換

    フロントブレーキパッドを使い切ってしまったのでローターと共に交換しました ブレーキパッドはエンドレスmx72 ローターはディクセルFP(焼き入れ有り、スリット無し) 当初予定ではエンドレスのスリットローターにする予定でしたが、rx-8用は受注生産のため納期が1.5ヶ月とのことでディクセルにしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月23日 19:13 ひなもりさん
  • フロントブレーキローター交換

    DIXELのスリットローター(SDタイプ)を導入しました。 まずはジャッキアップをして、ウマをかけて安定させます。 次にローターをハブに固定しているプラスネジ2本を外します。 走行12万キロなので、もちろん固着していました。 プラスドライバーで軸をスパナとかで回せるものを使って、ネジを押しながら、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月2日 23:32 HRickさん
  • ローター交換(フロント)@135,154km(備忘録)

    予想よりヒートクラックが激しくなってきたので安全の為に交換を決意。 DlYで交換できる技量&工具がない為、主治医に交換して頂きました。 何故かベルハウジングも綺麗になってありがたい限りです。 これでブレーキを酷使できるw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月30日 15:39 ナルエイトさん
  • ディスクプレート交換(備忘録)

    2017年にナイトスポーツのスポーツブレーキキットを導入してからパッド交換は定期的にやっていましたが、ディスクプレートは6年間使いぱなしでした。 スリット加工がもう少しで消えそうなぐらいまで擦り減ってきたのでストックしていた補修部品と交換しました。 交換距離:185,280Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月16日 07:09 T-ポイントさん
  • フロントブレーキローター交換(備忘録)

    キャリパーのオーバーホールを行なっていたので、こんな状態になっています。 ハブリング周辺の錆をワイヤーブラシで軽く落としておきました。 新しいローターをセットしてその他の部品を元に戻せば完成です。 ブレーキホースの銅パッキンは必ず新品を使用します。 キャリパー交換やブレーキホースの交換等で大量 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月24日 17:45 yokunさん
  • リアブレーキローター交換(備忘録)

    ブレーキローターの交換ついでにキャリパーもオーバーホールしました。 新しいローターはp.muのSCR-PROです。 スリットには向きがあるので、その点にだけは注意。 ローターをセットして… …OH済キャリパーを組み付け。 シム無しのパッド剥き出し&ベルハウジングの色合い等、雰囲気が堪りません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年12月23日 00:49 yokunさん
  • 走行中の違和感について相談【解決編】

    結論ですが、フロントのハブユニットおよび ブレーキディスクを交換して解消しました。 距離:73684km ショップ:マツダディーラー 部品: ・F1513304X ・F16033251A 他 以前より、走行中の異音がありましたが 再度マツダディーラーに確認をお願いして、おおよその原因がわかりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 15:40 たろう(雪国育ち)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)