マツダ RX-8

ユーザー評価: 4.12

マツダ

RX-8

RX-8の車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - RX-8

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • 遮熱とデットニング

    黒い8は夏場の暑さが最悪なので、天上とセンターコンソールに遮熱します 天上に遮熱するのには、Aピラーからバイザーや手すり?観音開きの黒いやつ?リアシート、Cピラーまで外さないと到達しないのでついでに方々にデットニングしました。 あくまで備忘録ですので、作業については諸先輩方のを参考にしてくださ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月11日 18:27 しぶラーさん
  • 後部座席のデッドニング

    諸先輩の整備手帳で比較的効果が高いと思われる後部座席のデッドニングに挑戦してみました。 運転席側 トランクルームを仕切るベコベコのチープなプラスチック板が気になるので、背もたれ部分を重点的にデッドニングしました。 それにしても純正マツダの内装って、雑過ぎですねw こちらは、助手席側。 フューエル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月23日 07:45 ニトちゃんさん
  • リアシート付近の遮音

    みんカラ見ててリアシート裏のデッドニングが効果があるみたいな事が書いてあったのでやってみました( ・∇・) ロードノイズもうるさいんで静かになってくれれば 近くのカインズで左の防音スポンジ的なやつを購入♪ けっこう使うのでいっぱい買った方がいいです そしてこのスポンジにアルミシートを貼りました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月14日 14:06 Takumi。さん
  • フロントスピーカーのデッドニング

    久しぶりに本来の趣味と言えるカーオディオのDIYです。 アマゾンでボーカルはっきりキット(¥1,995)を購入しました。 当初は、ホームセンターで波状のスポンジを買って貼り付けるつもりでしたが、スピーカー周りのスポンジと小ぶりな制振材が数枚入っていたのでこっちにしました。 内張りを久しぶりに剥がし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月14日 10:51 ニトちゃんさん
  • スピーカー周り吸音

    購入してすぐにリアスピーカーは、交換しましたが、あまりよく考えずに勢いで交換したので、取り付けが少し杜撰でした。 今回は、ボディー側に100均の隙間テープを貼ってパッキン代わりにして、制振性と機密性を向上を図りました。 パッキン取付後のスピーカー復旧状況。 隙間テープ潰れてはみ出ていますが、もと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月21日 11:12 ニトちゃんさん
  • リアスピーカー、リアドア、リアシートデッドニング

    写真にはないですが以前フロントドアのデッドニングをやっており、ず〜〜とやってこなかったリアを重い腰を上げて夏休み中に決行!時間がある時にですね リアドアの外し方はみんからの先輩方を参考にしました。クリップは硬いのはまあ…… 新聞を穴に当てて型をとり…… ぺたぺたと叩いてビビりそうな制振材を貼って… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月11日 00:23 suparrowさん
  • フロアデッドニング

    2015年6月作業 けーまるのエイトは、外装こそ純正エアロのノーマルですが、中身はちょこちょこいじってあります。 その中でも割と珍しいカスタム?と思われるのがこのフロアデッドニング。(以前アップしたルーフデッドニングもですが。) サーキットに住むエイトはアンダーコートをはがしたりするらしいで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月22日 22:57 けーまるさん
  • ルーフデッドニング

    RX-8は軽量化が開発の念頭におかれていたとか? そのためか、ロードノイズが結構うるさいと感じていました。 購入当時、タイヤはほぼ新品のS-drive、16インチなので、素の状態でもそこそこ静かなはず・・・と思っていたのですが。。。 で、アレコレやった結果、2016年7月現在、 以下のデッド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月18日 21:35 けーまるさん
  • ダッシュボード付近からのビビり音対策。隙間埋め施工ジャヾ(^^ヘ)

    エンジン始動開始から暖まる迄の間ビビり音がひどいので、ダッシュボードとフロントガラスの隙間付近に専用のゴムを挟み込みました。 施工は☆~超 簡 単~☆ ※パーツ辞典の項目がオーディオ関連なので、オーディオデットニングの項目より更新しました。 用意したのは エーモンの隙間埋めゴム 軍手→ガ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月10日 16:49 晴馬さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)