自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - RX-8
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
マツダ(純正) オーディオ取り付けキットの軋み音対策
「マツダ(純正) オーディオ取り付けキット」を使用してディスプレイオーディオを取り付けていますが、路面の荒いところを走るとどこからか「キシキシ」と軋み音が聞こえて気になります。今日はその原因を調査し、対策を試みました。 ひとまずパネルごと取り外して全体をチェックして見ました。2DINの取り付け部付 ...
難易度
2025年2月26日 16:28 通常の3倍おむすびさん -
右フロントツイーター無音の解消方法
アンプを交換後、ホワイトノイズは解消したものの 気づけば右フロントのツイーター(とドアスピーカー)から音が鳴っていないことに気づく ヘッドユニットを交換してみたり、ツイーターのコンデンサを交換したり、ノイズフィルターを交換しても変化なし。 ツイーター自体は入れ替えても左では鳴るけど右では鳴らず。 ...
難易度
2024年5月8日 23:04 tsukasa7110さん -
rx8 社外オーディオ交換 (BOSEシステム車)
*BOSE搭載車でも社外オーディオに交換することは可能ですが、オススメはしません。 中古で購入時から、右側のスピーカーが鳴らず、アンプが原因かと思っていました。が、どうやら社外デッキを付けるために噛ませているカナテクスが壊れている可能性が出てきたので、この際ケーブルを引き直して社外スピーカーに変 ...
難易度
2023年9月20日 12:32 てぃーぱちさん -
リアSP日焼け防止対策?
奥様の黒タイツ片脚分が残りましたので、、、気休めで?リアSPネットにしてみました、、、一応適度に張っていますが、、、良く伸びるわ、、、音質は私の馬鹿耳では一切変化有りませんでした???
難易度
2023年1月22日 15:58 @ハチクロさん -
トランクスルー仕様変更。
トランクルーム内へ簡易ウーファーの移設を行うので、配線処理&トランクスルーのゲートを変更しました。 ゲートは、リアに赤色が欲しかった?ので塗装を行いました。SPネットは、、、奥様から頂いた黒色タイツで代用です。 タイツの張りを調整して六角ボルトで固定し、、、ゲートの完成です。 ゲートを黒8に戻して ...
難易度
2023年1月22日 15:45 @ハチクロさん -
-
フロントスピーカー線の引き直し
最近、PioneerのDEQ-1000AというDSPユニットを入手しました。フロントドア内にあるツィーターとミッドウーファーを別駆動(フロント2WAYマルチ)するために、スピーカー線の引き直し(厳密には引き足し・追加)を行いました。 この写真は、助手席側の作業前です。 作業をしながら気づいたのです ...
難易度
2022年5月15日 22:58 HRickさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ RX-8 6MT 禁煙車 BOSEサウンド CD ブラック加飾(愛知県)
369.9万円(税込)
-
スズキ スイフト 登録済未使用車 セーフティサポート(神奈川県)
174.8万円(税込)
-
マツダ RX-8 6MT 禁煙車 BOSEサウンド CD ブラック加飾(愛知県)
369.9万円(税込)
-
ルノー カングー 衝突軽減B BSM Bカメラ 前後ドラレコ ETC(京都府)
339.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
