マツダ RX-8

ユーザー評価: 4.13

マツダ

RX-8

RX-8の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - RX-8

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • テールランプ水漏れ対策/水槽化対策

    白い部分を切るだけの非常に単純な作業ですが、かなり効果があるみたいです もともとついていた純正加工品にも、スポンジカットの対策がなされていました。 スポンジが劣化していないのもあるとは思いますが、今の今まで水槽と化すことなく、乗り続けられています ライトを外した時も、そこまで汚れがテールライト付近 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2025年8月19日 19:00 likkaさん
  • アイライン装着!!

    ナイトスポーツ製のアイライン付けました! 毎回作業中の写真撮るの忘れちゃうから何とかしたいです😇 位置決め中の写真1枚だけ撮ってたので載せときます笑 ライト付けるとこんな感じ◎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月5日 20:57 みつ.さん
  • LEDサイドマーカー自作 その④配線・取付編

    いよいよ取り付けです。(写真はいきなり装着完了しています) 取り付けるには配線をイジらないいけないです。 サイドマーカーへのハーネスのコネクタってメスしかこの世に存在しないんですよね。 だから、M5ランプ側に車両ハーネスと符合するオスコネクタを装着する事ができないんです。 純正はランプ一体でオ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年1月25日 10:26 cosstelさん
  • LEDサイドマーカー自作 その③部品組立編

    少し時系列が前後します。 自作ベゼルの塗装前の作業が入っています。 ダクト穴裏のアルミメッシュの製作から。 密林で調達。 メッシュサイズは6×12mm。純正のサイドマーカーベゼルのメッシュが5×10mmくらいで、近いサイズのものをチョイス。 アルミなのでニッパーで簡単に加工できます。 メッシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年1月21日 02:19 cosstelさん
  • LEDサイドマーカー自作 その②塗装編

    塗装は自信がないので、最初カッティングシート+ヒートガンでトライしました。その為に相当綺麗に#1500で表面磨いたんですけどね。形状が複雑&深さがあるので、無理でした😭 ここは大人しく塗装にします。 クリア塗装が不要で、ピアノブラックっぽくなるエアーウレタン艶黒(7982)にします。 下塗り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年1月20日 09:01 cosstelさん
  • LEDサイドマーカー自作 その①加工編

    オールLED化のトリを飾るのはサイドマーカーのLED化です。 エイトのデザインは本当に好き。前期が好きですが、所有するうちに後期も好きになってきました。そんな中、唯一好きになれない点がサイドマーカー。 3つのパーツが重なっていて、見る角度によっては菱餅に見える😔 また、ランプ設計だった私には ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年1月18日 16:31 cosstelさん
  • イカリング装着

    殻割り作業 イカリングを同軸上に2個 普段は両方、青で点灯

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月14日 00:22 きやめ~るさん
  • リヤフォグランプ追加(テール仕様)①〜配線編

    このリヤフォグば絶対つけようと思っていたものです。ロータリーの形でカッコいい。 ランプは絶版で配線を含めると当時の新品価格より高い値段になっています。 またフォグつけるには後期は専用ロアカバーが必要で、Dに相談するとまだ新品があるとのことですが、牽引カバーが生産未定で納期がわからないとの事で、じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月10日 15:55 cosstelさん
  • リヤサイドマーカー追加

    定番のリヤサイドマーカー点灯。 割り込みハーネス自作しました。 いきなり完成後ですが、LEDバルブが8000Kと白すぎて色味が合いませんね。 そのうち赤色LEDバルブに変えます。 いやー便利な世の中ですね。車両コネクタと同じものが端子とセットで必要数だけ簡単に手に入るのですから。 某ショップさ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年9月14日 19:03 cosstelさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)