マツダ RX-8

ユーザー評価: 4.13

マツダ

RX-8

RX-8の車買取相場を調べる

覚悟しておくこと。 - RX-8

 
イイね!  
ラン

覚悟しておくこと。

ラン [質問者] 2009/03/21 11:16

はじめまして。
今乗っている車の車検が近づいているので、RX-8の購入を考えております。
そこで、諸先輩方に質問があります。
この車を買うに当たって覚悟しておくことがありましたら、教えていただきたいと思います。

私自身、燃費、保険料については特に気にしません。

各種サイトで口コミなんかで調べた限り、
①ドリンクホルダーが異常に熱くなり、ホットの飲み物が出来上がる。
②コンソールボックスも熱くなり物が置けない。
③内装のびびり音がすごい。
④オイルが無くなる。
以上のものが、ちらほら書かれているみたいです。

まだ試乗もしていないので、
試乗をしてみて不満点を凌駕できたら購入したいと思います。

それではお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1399050 2009/02/23 09:35

    初ロータリーさん
    納得できて対応の良さそうなDで購入したのなら良かったと思いますよ。
    8はマツダの「慣らし」推奨車種なので、ある程度慣らしをしてあげて下さい。
    慣らしの目安は考え方により個人差がありますが、
    エンジン1000~5000km(早めのシフトUPを心がける程度)
    クラッチ500km(半クラ過剰使用やクラッチ蹴り×)
    ミッション&デフ2000km(金属片出るのでオイル交換しましょう)
    そんなトコでしょうか?
    過去にREに乗っていたDマンor整備士が居ると安心かも。

  • コメントID:1399049 2009/02/21 17:02

    >>初ロータリーさん
    やはり当たりはずれってあるんですかねぇ。
    確かに店員が若干上から目線という感じでした。
    それで、これで買ってくださいとか言われました(笑)
    少し足を伸ばすと更に二店舗ほどあるので行ってみます。

  • コメントID:1399048 2009/02/21 16:43

    >>便乗さん
    私の個人的感想ですが、マツダはショップによって当たりハズレの差が激しいように思います。
    私もここには書いていませんが、5つほど店舗回ってみましたが、接客のいいとこ悪いとこハッキリ2つに分かれていました。
    あと、私もそうですが、最初は値引き0の定価見積もりを出されましたね。
    もちろん営業さんの方から、これは値引きなしの定価見積もりなので・・・という一言はありましたが・・・。
    他の店舗も回ってみては?

  • コメントID:1399047 2009/02/21 16:32

    今日近くのマツダに行って、見積もりを取ってきました。
    値引き0円でした。
    マツダって強気なんだなと思った瞬間でした。

  • コメントID:1399046 2009/02/21 16:30

    レスをいただいた方々ありがとうございましたm(_ _)m
    やっぱ高いですかw
    皆様のような値引き交渉がうまい方が羨ましいです^^;
    でもまぁ金額的にはなんとか支払える域ですので、正直あまり値引き交渉とかしていません;
    口下手ですしorz
    いろいろ見て回って決めた車なので、早く乗りたいというのが本音です。
    ちなみに今日決めてきました。
    最終値引き額は22万ちょっとです。
    オプションもけっこう多いので、オーディオレスのタイプRSで390万でした^^;
    年率は上で書いたものと変わりなく、オプションにバーグラ等の警報装置をプラスした感じです。
    納車は4月くらい?になるようですね。
    早く乗りたくて今からうずうずしてます!

  • コメントID:1399045 2009/02/20 10:15

    >61UID:D0093160B243261C
    俺もオデッセイのドライバッテリを室内移設してる。
    メンテナンスで積み降ろしするのが面倒で試しに海外製のソーラーチャージャーを付けてもう2年近く経つけど、ノーメンテで使えてるし、2週放置していた時もあがらなかった。
    メーカに問い合わせた時に15A程度の充電であれば問題ないとの回答だった。
    過充電防止機能つきで7000円程度。
    ネット情報じゃ、ドライバッテリにソーラーチャージャー着けられないって奴も居たけど、実証済みだし勧めるよ。
    そういやそろそろ寿命が来るか・・・

  • コメントID:1399044 2009/02/20 00:14

    >サイド排気にした事により「熱だまり」が出来てしまい

    コレは藤田さんの受け売りね

  • コメントID:1399043 2009/02/20 00:11

    >抜粋
    サイド排気にした事により「熱だまり」が出来てしまい、13B-REWよりも冷却が厳しくなってしまった。プラグ周りやインターミディエイトハウジングの放熱性に難があり、ローターハウジングはマイナーチェンジ前だけでも予告なし改良がされ3種類ある。またセルモーターやオイルパン、ブローバイ関連にも難があり、途中より改良品が導入されている。


    ごめw これ俺がウィキに書いた奴だw
    もちろんソースはレボ辺りのを参照してるよw


    >「オイルがスゴク減る」ってのはREの構造上、特に高回転息(域)でブローバイが多発する為、高回転を好んで使うユーザーから聞かれる場合が多い。

    俺はレボのキャッチタンクを付けたけど、ドライバッテリーの容ハが小さいから、充電器まで買ってメンテしてる。

  • コメントID:1399042 2009/02/19 01:53

    │よく見たらあららは誤字脱字が多いよ・・・
       │
         \   ______/
          \/   ∧_∧ゴニョゴニョ・・
               (  ゚Д゚) ∧_∧
             / \/ )(゚Д゜  )___ウンウン 正体は麻生かもしれないね・・
            /  \___//       \
      __   .|     | / /\_ _ \ \_____
      \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
      ||\             \  .||\             \
      ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
      ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

  • コメントID:1399041 2009/02/19 00:27

    │散々やっといて今度は偽善者っぽい発言だよ
       │
         \   ______/
          \/   ∧_∧ゴニョゴニョ・・
               (  ゚Д゚) ∧_∧
             / \/ )(゚Д゜  )___ウンウン ちょっと信じらんないね・・
            /  \___//       \
      __   .|     | / /\_ _ \ \_____
      \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
      ||\             \  .||\             \
      ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
      ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

前へ123456789次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)