マツダ スクラムワゴン DG17 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
マツダ スクラムワゴン DG17をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるスクラムワゴンオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

Y0sh1さんのスクラムワゴン
スクラムワゴン(DG17)のおすすめカスタムパーツ
スクラムワゴンでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
スクラムワゴンのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでスクラムワゴンのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
WIRUS WIN スキッドバンパー
バンパーカットして装着しました。
スクラムワゴンのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでスクラムワゴンのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
レーシングサービスワタナベ EIGHT SPOKE
マツダ スクラムワゴンのカスタマイズです。ホイールはレーシングサービスワタナベ EIGHT SPOKEを選びました。マツダ・スクラムワゴンはスズキ エブリイのOEM車。どうしてもこのホイールを選びたかったため、エブリイ用専用サイズの発売を待って装着にこぎつけました。
クルマの詳細はコクピット相模原のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセス!ほかにもたくさんのカスタマイ ... -
BBS RE-L2
前と全く同じホイールなのも嫌だったのでホイールは変えたいと思っていました。
オークションで新品同様のこいつを見つけ思わず落札!
本当はもう少しリムが太いものがよかったですが、過去に車検等で引っかかったこともあり、無難なサイズ(中古だと意外に少ない?)としました。アウトバックより乗り心地の変化や出だしの変化ははっきり感じることができています。 -
ステルスレーシング ME01
とにかくコスパで即決!
デザインもかなり気に入っています。
5.5jなんですけど、6jだったら完璧だった。 -
AME シュナウター FTX
旧車的メッシュタイプ
おじさん好み。
サイズは15インチ4.5Jオフセット+45
サテンシルバー&リムポリッシュ
スクラムワゴンのフロントリップ・ハーフスポイラー
スクラムワゴンをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
GARAGE VARY GARAGE VARY フロントリップスポイラー
定番のリップスポイラー取付。
ペイント込みで約一ヶ月半ほどの待ち。
スクラムワゴンのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
BRIGHTZ フロントバンパーグリルサイドパネル
REIZのサイドパネルを装着していましたが、小振りなので黒の樹脂の部分が全周1㎝ほど見えておりまして、3年も経つとその見えてる樹脂の部分も白くなってきました。
たまたま全てを覆うこの商品をウェブパトロール中に発見、迷うことなく即買い。
中一日で自宅の宅配BOXに到着しておりました。
全体的に分厚く見え、満足しています。
白くなってきた樹脂の部分も隠せて。
しかも安価でした。 -
不明 フロントグリルガーニッシュ
フロントにアクセントがほしくて購入。
評判通りサイズがキツいので両サイドヤスリで少し削って寸法調整しました。
さりげなさがよい感じかな😃 -
エル・シー REIZ REIZ フロントグリル
【総評】
あまりメッキ好きではないのですが、社外エアロに好みなのがなくて、とりあえず差別化の意味で取り付けました。ちょっと印象が変わったかなあ。
【満足している点】
今は、ノーマルで乗ってる方も多いので、ちょっとしたアクセントとしては良かったと思います。
【不満な点】
特にありません。 -
不明 フロントグリル鏡面カバー
年末に購入。
全面カバータイプと悩んだ末
このタイプ選択。
理由は‥
安いからf(^_^;
スクラムワゴンのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はスクラムワゴンのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
FUJITSUBO AUTHORIZE K
ノーマルからあまり大きく音量を上げたく無かったので、過去の経験からフジツボ製にしました。
音量や音質、期待通りです。 -
TANABE Medalion eR-TUNE
オーバル2本出し
快適な静かさ
気に入ってます👍
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ スクラムワゴン 全塗装済/リフトアップ/14AW/ナビTV(埼玉県)
152.0万円(税込)
-
アストンマーティン DB11 OP321/ネクサスキルティング/シートH(静岡県)
1804.1万円(税込)
-
アウディ A5スポーツバック レザーシート/ラグジュアリーPKG/CarP ...(東京都)
580.0万円(税込)
-
マツダ ロードスター MT BOSE ベージュ革 8.8型マツダコネクト(大阪府)
334.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
