私もB170を購入、納車されたところなので情報を集めようと
検索しているうちに、ここにたどり着きました。
皆さん、はじめましてよろしく。
ヤナセで購入したんですが新型車だし値引きはないだろうと
値引き交渉は、ほとんどしていません。
オプションのリアバックセンサーと小物を合わせて約6万円を
サービスってことで、これが値引き分ですかね。
発表会の時に試乗ができなかったので、ちょいと近辺にお買い物^^
ならし運転って事で急の付く操作は無しで乗ってみました。
エンジンスタートは軽やか、発進はちょいとトロイけどスムース
乗り心地は、フワッとした感じがする(と助手席の人が言ってた)
意外だったのは、デコボコ道でガタガタ・ゴトゴトとリアサスの
突き上げがわりと激しかったのが気になりました。
往復わずか20分程度でしたが、とにかく乗り易いっていう感じです。
カテゴリを分けた方が記事が探し易いかと親記事にしました。
(目障りでしたら削除します)
納車 - Bクラス
納車
-
-
-
ついに本日、納車となりました。(会社休みました。。)
まずはテストドライブということで、高速も含め50kmほど走ってみました。
今日は、メチャクチャ風が強い日でしたが、ほとんど横風の影響を感じなかったのはすごいと思いました。前の車(国産のRV)は、車高が高かったのもあると思いますが、かなり風の影響を受けたので、その違いにビックリです。とても安心して運転できました。
皆さんが書かれている、首都高での継ぎ目の突き上げは、私はあまり気にならなかったです(ちなみに、ノーマルサスです)。
ドライビングポジションは、ここの板を見て、最初から微調整していたせいか、少し肩が凝ったかな??と思える程度でしたが、これも、ほとんどキンチョーのせいではないかと。
そして、なんといっても、まだ街中では見かけないので、その優越感がなんとも言えません。信号待ちのとき、となりの車の人の視線がみょーに気になったのは、自意識過剰でしょうか。。
最後にご報告を2つ。
先に書いたDオプションのHDDナビのケータイ機能ですが、私のケータイはfomaなのでアダプターをつけたのに、ケータイの機種(私のはP900i)が合わないとのことで、使えませんでし ス。これって、サギ??
あと、どなたかが書かれていましたが、車を降りるときにやはり左ひざをドアのカップフォルダーに良くぶつけてしまいます。
でも、その他は、とても気に入ってます。
これから、取説をじっくり読もうと思いますので、気が付いたことがあったら、またご報告します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Bクラス ワンオーナー/セーフティ/ナビゲーションP(神奈川県)
289.6万円(税込)
-
スバル レガシィツーリングワゴン 5速マニュアル車/Wサンルーフ/BBSア ...(京都府)
257.4万円(税込)
-
フィアット パンダ 元代車 2気筒エンジン 認定中古車保証(愛知県)
217.5万円(税込)
-
ホンダ オデッセイ HondaSENSING 革シ-ト 新車保証 試乗禁煙車(愛知県)
513.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
