メルセデス・ベンツ Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.23

メルセデス・ベンツ

Cクラス セダン

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - Cクラス セダン

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • IWCアナログ時計交換

    ・センターパネルを外す必要があるので  純正の工具を使いシルバーのパーツを  取り外します。 ・シルバーのパーツが外れた所です。  中々、取れず力尽くで外したらバキィ・・・    ( ゚Д゚)取れた・・・折れたです。  ちなみにこの  パーツ¥14,000でした(ノД`)・゜・。 ・後はトルクス2 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 6
    2015年8月20日 20:41 くつだにさん
  • 初期型W203 天井内張張替え その3

    慎重に貼ってゆきます。 随分時間がかかりましたが、なんとかできました。 でも、素人一人で、浮き、しわ、凸凹なしで貼るのは無理でした・・・ 気にしないことにします・・・ 天井を社内に持ち込みますが、とにかくこれが大変。 無理矢理ねじ込みます。 悪戦苦闘してなんとか入りました。 いきなり完成。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月22日 00:13 海幕さん
  • 初期型W203 天井内張張替え その2

    接着剤は、スプレーのり99を使いました。 結局1本強使いました。 使ってみて分かりましたが、独特な噴霧パターンがミソのようで、77などよりもこちらのほうが使い易そうです。 99と同じスチレンブタジエンゴムということで、これも買っておいたのですが、使い勝手が悪く出番無し。 ホームセンターの塗装 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月21日 23:34 海幕さん
  • ドア インナードアハンドル交換

    工賃 ¥6982 グリップレール ¥6814 計¥13796 所要時間 20分程度

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月5日 20:27 gontyanさん
  • 天井張り替えまでの道 その9 内装パネル 戻し

    まずはAピラー これは ただ はまっているだけなのではめるだけですね 次にBピラー ここはシートベルトのアジャスターがあるため 位置を合わせながらパネルを戻します 画像 赤丸のアジャスターのフック その下のシートベルトのボルトの頭 この2ヶ所を合わせます Bピラーパネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年5月6日 15:58 WDB202さん
  • 天井張り替えまでの道 その8 表皮 張り替え

    少しわかりづらいかもしれませんが このように垂れ下がってきている 天井の表皮 202では定番のトラブル この 天井張り替えまでの道 もいよいよ ルーフライニングを取りだし 表皮張り替えまできました 車外に出したルーフライニングから表皮を剥がします 表皮の裏には粘着感 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2013年5月5日 22:16 WDB202さん
  • 天井張り替えまでの道 その7 運転席 パワーシート取り外し ルーフライニング 摘出

    本日 は みんとも のクーペ乗りさんにお手伝いをして頂いての作業!! クーペ乗りさん 本日はありがとうございました♪ まずはパワーシートの取り外し シート下のパワーシート用のカプラー スライド式のロックになっているためロックをずらして外します 画像はロッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年5月5日 21:17 WDB202さん
  • 初期型W203 エッジガード交換 その1

    エッジガードがようやく届きました。 1月末に注文して、今日届くまで3ヶ月強かかりました。 随分待ちました・・・ 何らかの手違いがあったそうです。 運転席、助手席共に同じ型番という不思議。 あれ? デフォルトはゴムむき出しでしたが、今回購入したものは表面が短い毛足の繊維で覆われています。 さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月1日 20:12 海幕さん
  • 天井張り替えまでの道 その6 助手席シート サンバイザー アシストグリップ取り外し

    シート 取り外し まずシートベルトの下側を固定しているボルトを緩めてベルトを外します。 次に シート下の配線類のカプラーを外します。 この車の助手席はパワーシートではありませんが 純正チャイルドシートを取り付けた際にエアバッグがオフになるセンサーがついているのでその配線のカプラーを外します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年4月22日 17:21 WDB202さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)