メルセデス・ベンツ Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.23

メルセデス・ベンツ

Cクラス セダン

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - Cクラス セダン

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • 純正クーラント

    急用でオートバックスにて購入。Amazonの標準的な価格の約1.5倍。背に腹は変えられない状況だったので。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月7日 20:17 ぽんどらさん
  • 冷却水補充

    しばらく前からエンジン始動時に「冷却水を点検してください。取扱説明書を参照」というメッセージが表示されていました。 まー、しばらくは大丈夫だろうと今日まで3週間ほどほったらかしにしてましたが時間ができたのでセルフチェック。 エンジンルーム内を目視で点検ましたが漏れはないようです。 リザーバータンク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月7日 18:01 Bluepantherさん
  • 整備その17(冷却水交換)

    純正はスーパーLLCで長寿命とのことですが、今回の車検のタイミングにて交換してもらいました。 画像は、クルマ受け取り時に、冷却水の劣化が分かるようにと用意しておいてくれたものです。 自分で同時にペットボトルをよく振り、消泡の程度を確認したものです。 右側が新品で左側が車体から抜いた冷却水です。 消 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月5日 07:28 tamaevoさん
  • W202C200冷却水交換

    年1回の冷却水交換をします。 まずは週1で行っている30分暖気をして、スロープで前側を上げて、ラジエータドレンから排水。 シリンダブロックドレンはあけません。 W202はエア抜きで苦労したことがないので、排水量は測定せず、排水できるだけ排水しました。 リザーブタンクに適当に水を追加しながら排水して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年12月22日 18:59 ヲレサマさん
  • サーモ交換と水交換に添加剤入

    サーモ交換して 冷却水を見やすいトヨタ系のピンクにして 知り合いの板金屋さんに教えてもらったコレ を注入したので終わり。 以上 美味し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月19日 16:02 Out Face RYUさん
  • 210876km時クーラント交換

    クーラントを交換するのでジャッキで持ち上げウマをかけてアンダーカバーを外します。 正面からみて右にドレンにホースを取り付けます。 赤いドレンコックがあるのでマイナスドライバーで緩めクーラントを排出。 クーラントをバケツで受け、ヒーターラインからも抜くためヒーターを全開にします。 純正に赤は有るには ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月4日 19:17 argentoさん
  • サブタンク、ラジエータキャップ、クーラント、ラジエータドレン、オイル交換

    みんカラへのアップがまばらにしかやっておらず、過去に遡り上げていきたいと思います。日にちは適当です。 そろそろ車検をとる季節になりましたので、のんびりと整備を始めたいと思います。 あらかじめ要りそうなものを注文しておきました。 マイレのLLC、ブレーキディスク前後、パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月13日 20:32 あしたやろうさん
  • 簡易クーラント交換【W204】【DIY】【C200】

    今日は簡易クーラント交換です。 ホントに簡易であまり参考にならないかもです(笑) 気持ち汚れた冷却水が薄まって循環しているだけです😅 まぁやらないより良いかなぁと思いました😁 まずは冷却水タンクのキャップを開けておきます。 普通国産車ならラジエーターキャップを開けますが、(今までの車はみん ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2019年4月29日 00:04 銀 -GIN-さん
  • W202C200冷却水交換

    寒い時にやる作業じゃないと思うんですが、前回交換が去年の7月、一年以上経ってしまったので、交換します。 まずは前側をスロープで上げて、ラジエータドレンをあけて旧冷却液を排出します。シリンダブロックのドレンプラグは開放しません。 旧冷却液は庶民の味方、モノタロウ製を使っています。 次にリザーブタンク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月17日 00:12 ヲレサマさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)