メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S202 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S202をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるCクラス ステーションワゴンオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

yamasan.さんのCクラス ステーションワゴン
Cクラス ステーションワゴン(S202)のおすすめカスタムパーツ
Cクラス ステーションワゴンでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
Cクラス ステーションワゴンのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでCクラス ステーションワゴンのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
TecnoMagnesio 201A
さてさて
今回はマグネシウムホイールのお話で。
テクノマグネシオ編
ワタクシのマグネシウムホイール好きが
炸裂するか or 涙を呑むのか。。。
小ベンツなるクルマに
ええ
ポンギのカローラです(笑)
カロリー過多が大嫌いです。
体脂肪は一桁以外に許せません。ええ。
軽量化って
いざ、やってみると非常にコスパ悪いです。
メーカーの出来映えで左右されます。
バランス的に ... -
メルセデス・ベンツ(純正)? AMG 17インチホイール
帰って パッ と見たら
何と❗️AMGホイール履いてたヽ(ill゚д゚)ノ
フロント ピレリP7 215/45
リア ヨコハマ DNA S.drive 235/40
乗って帰ったろか~(^w^) -
AMG STYLING Ⅱ
AMG StylingⅡ 8J×18 ET31 タイヤはLM703 225/40/R18
W210で履いていた18inchをW202に装着した。W210でAMGスタイリングⅡのスタンダードとしては、Frontは8J 235/40/R18、Rearは9J 265/35/R18であるが、購入当時にタイヤローテーションも考慮して4本とも8Jで235/40/R18にしていました。
今回このままのタイヤサ ... -
AMG STYLINGⅡ
微妙に歪みのあった純正の15inから、AMGの17inにインチアップしました。
思ったほど乗り心地は悪くなりませんでした。
セダンに履いてるのは見たことありますが、ライトバンにも意外と合うデザインです。さすが純正!!
代金立て替えたら手持ちが無くなりましたw
追記:純正15inよりも汚れにくいみたいです。(何故かダストがほとんどつかない)
デッシュタイプなので掃除も楽々です!
持 ...
Cクラス ステーションワゴンのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
メーカー・ブランド不明 S600タイプグリル
W140時代のメルセデスSクラスのトップグレードS600L(94、95年頃のフェイスリフト後)タイプのグリルです。
余談ですが、一般的にすべてのグレードでW140と言われておりますがWはショートボディの型式で、ロングボディはV140です…たしか。。。
御覧のとおりにフィンの数が多く、Cクラスに限らずEもSも皆この600グリルを入れてました。
中のフィン部だけ交換するのですが、両端は切りっぱ ... -
YAHOO オークション W202 アバンギャルドグリル
ヤフオクにてW202アバンギャルドグリルなる物を落札。
早速組み付けてみましたが・・・・ビスの取り付け部の角度が微妙に合わず、ボルトオンとは行かず、旧グリルの枠を流用し、何とか組み付けました。
まあこのくらいの苦労は承知の上での、Do it My Self でした。
なかなか、引き締まった感じです。
後は樹脂部品が、どの程度持つかが問題です。 -
メルセデス・ベンツ純正 アヴァンギャルドグリル
Eクラス(210)純正流用です。
前オーナー(ヤナセ社員)が取り付けました。 -
不明 SLルックグリル
最近のベンツみたいに、押し出し感が強くなります。
ポン付けなので面倒な加工は必要ありません。
Cクラス ステーションワゴンのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はCクラス ステーションワゴンのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
AMG オーバルマフラー
AMGマフラーに交換しました。
純正バンパーで取り付けしたため、マフラーのブッシュステーにワッシャーを噛ませて少し位置を下げました。
音は、ストレートセンターパイプと組み合わせて付けましたが、かなり静かで物足りない感じです。
フィーリングは高回転はよく回るようになりました。低速は、普通に走っている時は気になりませんが、いきなり踏むと抜けすぎのようで、立ち上がりが悪くなりました。 ... -
Supersprint スーパースプリント センターマフラー 842523
品番 842523(後期V6 C240 C280用 L6装着不可)
AMGリアマフラーのみ交換した際、切断する手間を考慮してセンターマフラーから交換しました。ステンレスなので軽いです。AMGマフラーとも問題なく繋げました。
センターマフラーも交換したので「重低音」を期待しましたが、期待に反してノーマル+αくらいの音なのでたいへん静かです。走り込んでの音量変化に期待したいところです。
-
メルセデス AMG リアマフラー
品番 208 490 01 01(後期V6 C240 C280)
朝一発目エンジン始動時のアイドリング音は、マフラー交換したなと感じます。走り込むと殆どノーマルと変わらない音量です。疲れないくらいの音質に好感触です。
ノーマルマフラー切断する手間を考慮してでも、センターマフラーからの交換をお勧めします。
ノーマルバンパーですと確実にテール部分と接触します。ハンガー箇所にワッ ... -
スーパー スプリント スーパー スプリントマフラー
装備より2週間経ちました。
だんだん音がよくなって来ています。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Cクラスワゴン 弊社社有車(東京都)
669.1万円(税込)
-
スバル レガシィツーリングワゴン 4WD SDナビ 寒冷地仕様 衝突被害軽 ...(埼玉県)
125.9万円(税込)
-
スズキ セルボ DIターボMTモードスマキー純アルミマフラー(神奈川県)
58.2万円(税込)
-
日産 クリッパー 届出済未使用車 衝突軽減 シートヒーター(兵庫県)
129.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
