メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン

ユーザー評価: 4.37

メルセデス・ベンツ

Cクラス ステーションワゴン

Cクラス ステーションワゴンの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - Cクラス ステーションワゴン

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で好評販売中!!! https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9 リンク先アマゾンの場合、法人割 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年10月25日 11:49 MLITMANさん
  • センターマフラー交換

    シュレンザーに交換して約10年、今年4月の1年点検でセンターマフラーにサビ穴が見つかりました。スチールでは仕方ないとか。サビはマフラー内の仕切り部分が悪さをしたようです。 センターマフラー全景 今度は、スチールからステンレスに効果しました。ピカピカしてキレイです。リアマフラーのフランジがサビていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月3日 17:34 mameckさん
  • マフラー塗装と交換作業

    まずは消耗品の購入。 サビ落とし ガスケット(予備も) ステンレスボルト 軽くサビ落とししました。 ピカールでタイコを拭き拭き。 折角なのでスプレーは2種。 サビ止め塗装 耐熱塗料 まぁ、汚い仕上げでも見えないので良いのw 行きつけのガソリンスタンドで取り付け。 センターパイプを外し、マフラーカッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2024年11月13日 08:23 ベルさん0016さん
  • 車検後のマフラー戻し

    車検が終わり、6年目を迎えたS205。 ディーラー車検には最終タイコをストレートにしてあるマフラーは通るか微妙。 車検毎に純正マフラーに戻してあった。 ディーラー車検ではコンピュータリセットされるので、またもECUチューンは無くなってしまった。 いろいろカスタムしたが、経年劣化や車検では不適合 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2024年5月24日 00:44 SELFSERVICEさん
  • はずせなかったマフラーのフランジボルトをoffice.Mさんに外してもらう。

    車検のため、マフラー交換したかったけど、自力ではずせなかったフランジボルト。 ボルトのワッシャーを割ってしまい、さらにタチの悪い状態になりoffice.Mさんに救いを求めました。 何故だ… 簡単なはずだったのに〜 HinaSaraさんからのアドバイスで今後の為にスレッドコンパウンドを買いました〜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年3月21日 18:44 SELFSERVICEさん
  • AMGマフラー装着

    長年の懸案事項(純正マフラーにマフラーカッター仕様)を解消するべく、とうとうC36純正マフラーを装着しました。バンパーの切り欠け部分に四角いエンドがピッタリとはまっていい感じです。 ちょっぴりのぞくAMGのロゴがさりげなくて良いです。 今回はテールのタイコ部分だけ(HWA 202 490 07 1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月25日 19:06 Jayroさん
  • マフラー純正戻し

    乗り換えることにしたので、この車で最後のマフラー戻し! 今回は小雨でしたが、なんか毎回雨に降られてて作業風景なんて撮ってる余裕なし! フランジもつけてもらって分割されてるのと、寝っ転がってコロコロ移動できるやつ(名前忘れた)を導入したので幾分かマシですが、3時間以上の作業はやはり全身筋肉痛になる. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月2日 00:46 さとさとsanさん
  • W205後期_車検終わり整備(記録)動画あり

    純正マフラーをとってみる。 取れた。 リアにスペーサーを入れる。 ハブボルトも入れ替えた。 整備用に車高をModuleをOBDに挿し、標準+40mm(MAX)まで上げてあるので、前後-25mmまで下げる。 映像はタイムラプス映像 https://youtu.be/oB0ZgBK-Xvw 2022 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月18日 09:42 SELFSERVICEさん
  • 車検のためのマフラー交換

    知らないうちにマフラーが変わって、エンジンもゴニョゴニョしてある。 ٩( ᐛ )و なんつってな〜〜〜。 Moduleは本当に便利だ。 エアサスの車高を+40mm〜-70mmまで自由自在。 車高を全部上げして、スロープに乗せればマフラー交換は問題ない。 マフラーは純正をカットし、太鼓部分を無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2022年4月11日 21:25 SELFSERVICEさん
  • 車検前の中間&リアマフラー純正戻し

    車検前に純正マフラーへ戻し! リアは何回か変えたことありましたが、中間は初めて交換しました。 フロントの触媒近くの接続部はアンダーパネルを外さないとアクセス不可。 (接続部は外せても取り付けは出来ないからパネル外し必須) 純正もワンオフも中間&リアを2分割にしてフランジをつけてもらってあったので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月4日 23:03 さとさとsanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)