サスペンション関連 - 整備手帳 - Gクラス
-
8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。
お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。
難易度
2019年5月29日 20:11 大人の秘密基地エルフさん -
MCB取付で乗り味改善
初めてのゲレンデは予想以上の乗り心地の悪さ!YouTubeでモーションコントロールビーム(MCB)をラダーフレームに取り付けると改善することを見て早速bond osaka で取り付けてもらいました。 前方と後方はクロスに取り付けてもらって施工は1時間弱で完了。 帰り道は驚くほど乗り味が良くなって大 ...
難易度
2023年11月8日 17:02 はっし-さん -
ステアリングダンパー交換
ホイールバランスを取り直しても高速でハンドルがブレるので、ステアリングダンパーの劣化だろうと思い交換します。 今までついていた物です。 50mmタイプでした。 新しく用意した物です。 OEM品ですが、品質は同等のスタビラス製を選びました。 交換は、ボルトナット2本だけですので簡単ですが、サイズが1 ...
難易度
2022年2月5日 15:52 SINDYさん -
G320ロング リヤショック交換
コトコトコトコト、峠道を走るたびにリヤから音がしていて… これでは愛猫を乗せるのも可愛そうだなとおもったので… ほぼほぼDIYでショック交換をしたのでした。 交換後はというと、いくらかぴょんぴょん感が収まったかなと言うかんじ。 外したショックは純正だったので、おそらくは一度も交換していなかった ...
難易度
2021年2月20日 13:41 ぽめゆきさん -
H&R製ダウンサスに交換^ ^
交換前のフロント高さ→約87.2㎝ 交換前のリヤ高さ→約90.0㎝ 交換後のフロント高さ→約84.3㎝ 3㎝程度ダウンしてますね^ ^ 交換後のリヤ高さ→約86.3㎝ リヤは3.7㎝程度ダウンしてます(•̥̀ ̫ •̥́) 車高が下がったことでかなり乗り降りし易くなりました(•̥̀ ̫ •̥́) ...
難易度
2020年2月8日 11:36 yk116520さん -
サス交換 純正へ戻しました。。。
ダンパー調整でなんとか乗れるセッティングにはなったのですが、3人以上乗ると足廻りの悪さが出てピョンピョン跳ねてしまいます。 USJに行ったのですが、名神高速道路で跳ねまくりで、、、 もう少し高級なダンパーを購入すれば何とかなるとは思うのですが、流石に予算が出尽くしている状態なので純正に戻します(涙 ...
難易度
2019年4月15日 15:53 あつぞうさん -
-
ショックアブソーバー調整 (コニ/ヘービートラック)
ダウンサスに替えましたところ、 ・フロント:“ぴょんぴょん”が収まらない、、、(汗) ・リ ア:段差で“ガツン!”と突き上げ気味に、、、(汗) なりました。。。ので、ショックを調整しました。 変更前は、純正サス(柔らかい)に合わせて、 ・フロント:1回転半 減衰力強め ・リ ...
難易度
2019年3月18日 09:37 あつぞうさん
メルセデス・ベンツ Gクラスに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
-
三菱 デリカD:2 本州仕 両側電動スライド ヒートシーター(北海道)
180.0万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
