整備手帳 - TF
-
オススメ記事
-
BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県
こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ
難易度
2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん -
エンジンオイル交換(176,200km)
相変わらずの短いGW。 大して出掛けることもなく、おまけに雨もあって、のんびりしてます。 そんでも、ヒマを持て余してるんで、午後になってからTFのオイル交換をしました。 昼を過ぎると風が出てくるから、あんまりオイル交換したくないんだよね~、 オイルを抜く時に、風で飛び散るから。 いつものス ...
難易度
2022年5月2日 22:02 mgoolongさん -
リザーバータンク交換
Ebayにて見つけ購入。約10日程で到着。 ヒビが入り交換までの間アルミテープで補修。圧が掛かるとやはり少し吹きます 下のパイプ金具がゆるゆる、やはり英国クオリティ 金具を少しだけ楕円にして取り付け。これで少し安心です。
難易度
2022年4月12日 20:09 TFbankさん -
エンジンオイル漏れ修理
ヘッドの窪みのところにオイルが少し溜まってました。 でも、駐車場にオイルのシミは無かったので、今まで、見てみぬフリを。 ところが、最近、オイルパンの外側が オイルっぽく、駐車場にも少しオイルの跡が・・・。 どうやらエンジンの上の方からオイルが漏れてるらしい。 ということで、修理を。 調べてもらっ ...
難易度
2022年3月22日 22:39 mgoolongさん -
運転席側ドアのアウターハンドル・予備品補修
年末に補修を始めた運転席側のアウターハンドルの予備品。 裏側のよく割れるトコや、ノブの上の塗装のゲーハー部分の補修もチャチャッと。 これで、運転席側は完了。 いつでも使えます。 この間取り外した助手席側のは、まだ手付かず。 交換したばかりだから、まだしばらくは大丈夫かと。
難易度
2022年2月12日 06:20 mgoolongさん -
助手席側ドアのアウターハンドル・予備品塗装+交換
いつからか・・・半年くらい前か・・・? 助手席側のドアハンドルを引くと、いつもとは違う感触が・・・。 壊れそうな感触がビンビンと・・・。 かと言って、慎重に引くと、ドアが開かないワケ・・・じゃーない。 まぁ、誰も乗らないからと半分放置状態だったけど、運転席側が壊れた場合、クルマに乗れなくなる ...
難易度
2021年12月11日 14:03 mgoolongさん -
今さらシリーズ。バイザーを調整。
今さらだけど、ここ・・・10年・・・15年くらい気になっていた、バイザーを少々。 TFのバイザー、普段は横に長いバイザーが半分に畳まれているんだけど、クルマが揺れるとカタカタうるさいのが気になってました。 ここが少し緩いんです。 小さいバイザーの為、元々、効果自体はほぼ無いので、取り外しました。 ...
難易度
2021年12月11日 13:31 mgoolongさん -
Airを入れてはみたものの
この間、ガソリンスタンドでタイヤの空気圧を260kPaに調整してみたものの、前よりはシッカリしたけど・・・何かなぁ・・・ということで、 自前の空気圧計で、右リアタイヤの空気圧を測定してみたら・・・240kPa。 もう一度260kPaで入れた後に測定してみても、やっぱり測定すると240kPa。 左 ...
難易度
2021年11月28日 00:09 mgoolongさん -
-
エンジンオイルとフィルター交換(170,718km)
この間、エンジンオイルを交換したばかり・・・と思ってたら、いつの間にか結構走ってました。 コリャいかんということで、明日の雨が降る前にエンジンオイルを交換することに。 いつものように、スロープで少しだけクルマを持ち上げてオイルを抜くと、やっぱり真っ黒。 今回は、オイルフィルターも交換。 ドレン ...
難易度
2021年11月20日 23:21 mgoolongさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Cクラスワゴン 弊社社有車(東京都)
669.1万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ID.4 ワンオーナー 全周囲カメラ シートヒーター(京都府)
328.0万円(税込)
-
ホンダ グレイス 禁煙車 SDナビ バックカメラ 衝突被害軽減(三重県)
104.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
