ミニ MINI

ユーザー評価: 4.36

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - MINI

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。

    難易度

    • コメント 0
    2019年5月29日 20:11 大人の秘密基地エルフさん
  • アライメント調整

    車検でサイドスリップがギリギリだったので調整 MFJCWは外車特例になっており、通常の基準とは違います。 このあたりはアウトバーンを走る欧州車に多い特有の事例ですが、正直なところ仕向け地の法令に合わせろよ!と思います。検査員が可哀想! フロントはトーのみでT50と13mmのスパナかモンキーが有れば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 15:00 CHRIS.さん
  • giomic

    フロント 右のスタビリンクはデミオ純正 最初間違って短くしてしまった💦 ショック短くなる→ショック側のスタビリンクの支点上がる→スタビの張り弱くなる→スタビリンクロッド短くする→更にスタビユルユル→コーナーリングユルユル でおけ? なので、スタビリンクロッドは取り敢えず純正に戻しました そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月13日 13:07 ネルすけさん
  • ピロアッパー加工完了

    やっと完了 大変だった もっと工具欲しいな 据え置きの削るのとか 穴開けるのとか これだけ削った 今回はほぼグラインダーで 構造上、精度は求められないので ボルト止めだしね 車高、5mm上げて完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月7日 10:37 HAMANNさん
  • ピロアッパー加工

    スペーサー10mmでも フェンダーに当たるので 向かって左(運転席側)加工後 向かって右(助手席側)加工前 仕方なく、ピロアッパーを 削ってキャンバーをつける アルミだろうから簡単と思ってたら アルミじゃなかった チョー大変 色々、駆使してなんとか キャンバー3度程ついたかな 車高も下がったか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月5日 14:32 HAMANNさん
  • 【BILSTEIN】B14 コンフォートスペック for MINI

    何はともあれ車高ダウンということで、大阪府池田市にある、ALLZU Motorenbau(アルツモトーレンバウ)さんに相談。 タイミング良く入荷予定のあった、【BILSTEIN】B14 コンフォートスペックに決めました。 以前は自分で交換してましたが、やはりプロの手際は違いますね。2時間弱くらいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月23日 09:40 daisuke1969さん
  • 足回りセッティング開始

    AMSさんに相談して 改めてセッティング開始 現在、フロント4段戻し、リア8段戻しだったが、これが大間違い(リアが全然使えてなかった) とりあえず、今週末はフロント12段戻しリア8段戻しで、来週末はフロント12段戻しリア2段戻しで、AMSさんに報告(他にも色々チェック事項有り) セッティング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月13日 08:18 HAMANNさん
  • アッパーマウント交換

    ハンドル切る時の異音。アッパーマウントが原因だったらしく交換してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 18:59 myumyunnさん
  • サスペンション交換(R側交換編)

    フロントに引き続きリア側の交換です。!! ●ジャッキアップから ・フロントのジャッキポイントを上げるとリア側も上がるのでリア側のジャッキポイントに馬を掛けました。 ●固定されているブレーキ、パッドセンサー(運転席側)のホースをクリップから取外しました。 ・工具は特に使いませんでした。 ●ストラット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月24日 12:22 オレンジムーンさん
  • サスペンション交換(F 側交換編)

    去年の始め位に購入してず〜っと寝かせていた中古のサスキットを取付けてみました。 こちらが取付後の写真です。 いや〜惚れ惚れですよ!!タイヤとフェンダーの間の隙間がちょうど良い下り具合(約-2cm位)チョコみみさんがカッコ可愛い感じになりました。 ●車体のジャッキアップから ・フロントジャッキポイン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年4月24日 12:22 オレンジムーンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)