ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - MINI

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    FC3S リジットカラー1台分動画あり

    装着したユーザーからは、乗り心地が良くなったという声が多いです。 メンバーの位置を適正化することにより、 アームの根本のブッシュの動きがスムースになるので 乗り心地が良くなるのです。

    難易度

    • コメント 2
    2013年10月28日 13:03 R Magic おーはらさん
  • パワステ冷却ファン

    時々、鈴虫の鳴き声が聞こえてくる。 犯人らしきパワステ冷却ファンの交換。 国内調達では、23000弱なので、 アメリカから、 ファンのみ調達してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月17日 11:38 じゃがりこ@さん
  • ホイール ガリ傷補修

    まずはYouTubeで勉強しました。 いる道具 ヤスリ ペーパー 400 800番 ピカール 556 556が、ポイントみたいですー❗️ まずは ガリ傷 これは全オーナーから引き継いだ bbs ガリ傷も引き継いでました。 お金かけてなおすのもー また どうせ傷入りますしねー! クオリティ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年3月3日 12:12 F. G. fanta★ ...さん
  • サイドスリップ調整

    スーパーオートバックス土山店で3240円と激安でした。ちなみに他の車検屋に依頼したら軽く断られました。 車高上げて調整するのを忘れてて、思い出して自分でしようとチャレンジしましたが、あまりの硬さに断念。 さすがプロの仕事でしたが、プロもあまりの硬さに四苦八苦したようで、緩めるのにかなりの時間を要し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月25日 22:39 NOB66さん
  • コトコト撲滅作戦完結

    コトコト音はスタビブッシュと確定ランプ点灯したので、 重い腰を上げてまたメンバー下ろす為会社のピットへきました。 今回はメンバー下ろす段取りわかってるのでサクサクっと早い(笑) 面倒くさいのはこのEトルクスのみです。 今回はナックル外さず半下し?でやりました。 下が新品 この向きで見るとそれほど ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月24日 23:13 へにょっきーさん
  • スタビリンク交換しました

    コトコト撲滅作戦の次なる手はスタビリンクです。 あんまり傷んでなさそうですが交換してみます。 はい終了(笑) 昨日アストロで16のコンビレンチ買って作業は難なく進みました。 左右とも切れてるとこありました。 これでコトコト消えるのか… いや多分消えない(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月1日 16:23 へにょっきーさん
  • コントロールアームのブッシュその他…

    ロアコンアームブッシュ ボールジョイント ナックルジョイント 交換しました。 いつもの様にピットまたいでの作業です。 このEトルクス両側で4本あるんですが前側の2本がめちゃくちゃ取りにくい(=o=;) ようやくバワステポンプも交換できます(笑) ひでーコテコテ(笑) いよいよ内蔵取り出しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月28日 08:04 へにょっきーさん
  • カタカタコトコト…うるせぇ💢

    まーいかん💢 本気で腹立ってきた(# ゚Д゚)! カタカタコトコト… カタコトカタコト… うっとーしーわ(笑) ロアコンブッシュ ボールジョイント ナックル スタビブッシュ フロント周り一通り近々時間作ってまとめてやっつけます! 既に揃えてあったんですがさっきようやく開封しました…(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月24日 09:12 へにょっきーさん
  • アディショナルライト

    アディショナルライトの内側が曇るのは付けてる方は同じ悩みでは?😅今日はバラして内側に布を押し込み掃除してついでにPIAAのH3バルブ5000Kに交換してみました。内側の掃除はなかなか隅々までキレイにはなりませんでした…

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年1月19日 15:00 mAxさん
  • パワステホース交換

    増し締めしてもオイル漏れの間隔が短くなってきた。 4年くらい前に購入した社外パワステホースとパワステフルード ホース交換面倒なのでやってもらった。 カチカチ ホースバンドの増し締めを繰り返した為かなり潰れてます。 そのうち高圧側も!値段が高いんだよなぁ😩

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月8日 21:09 093ssさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)