ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - MINI

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • デッドニング作業

    やってみました! 内装の外し方は前回の整備手帳を参照していただいて、今回は外したところから。 まずは助手席側から。 とは言ってもそんなに写真はない… まずはサービスホールを塞いでいたスポンジを剥がす。 ブチルテープでくっついていたので、これが一番時間かかると思っていた。でもあっけなく剥がせた ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2021年1月8日 07:13 S Yamaさん
  • スピーカー取付&簡易デッドニング

    ヤフオク9mmバッフルボード 防水塗装後取付 制振シート 吸音シート ピラー加工 ポイント制振材 配線処理 配線処理 防音テープ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月24日 00:09 おやじだけど!!!さん
  • フルデッドニング

    2020.7 前車で行った天井デッドニンクを依頼したところ 天井に施工するには ほぼ内装全バラシ状態になるとのことで それならとフルデッドニングをお願いしました(ここへの掲載はショップの許可を得ています✨) まずはシートと下回りの内装パネルを取り外します 前席足元 後席足元に制振材を貼り付け 次に ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2020年7月25日 14:08 くーMINIさん
  • デッドニング/左リア

    時間ができましたので、左リアもデッドニング施工です(^^) 右側同様に実施。 プランプランの配線も、収まりよく束ねて固定しました(^^) 修理明けに、内装を取付します。 先の話だなぁ〜( ´Д`)y━・~~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月6日 14:35 SoNaさん
  • デッドニング/右側リア

    ステイホーム エーモンのデッドニングキットをAmazonにて、先日購入しましたので、フロントに続き、リアも実施(^^) 今日は右側のみです。 リアの内装外しも、慣れたもので、1時間程度で完了d( ̄  ̄) こんな感じになりました(^^) 手前側も(^^) 正解不正解はわかりませんが、連休中、仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月3日 14:46 SoNaさん
  • リヤスピーカー周りに制振材を

    リヤスピーカーを社外に交換した時に軽く制振材は貼っていましたが、フィットで効果が確認出来たのでMINIにも施工してみました。 写真は施工前。 まずはリヤスピーカーの後ろ側の部分に制振材を貼って行きます。 プレスの凸凹が有るのでちょっと貼りにくいです。 その後、スピーカー上と前方にも貼りました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月5日 08:01 ☆リンさん
  • リアデッドニング

    トランクにウーハー積んでるのでビビり防止と音質向上のためにアルミシート貼りつける😊 こんな感じに貼りました! アルミシート余ってたので大いに使ってあげました!!隅々まで✨ 施工前はすんなりハッチ空いたのに施工後は重ーい感じでサポートしないと開きません😭😭 聞いてる感じは少しメリハリ出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月7日 18:57 kかずきさん
  • フロントドアのデッドニング

    ドアの内張りを外したところ(左側) 吸音用?のスポンジがすでに貼ってあります。 ドア内張り外しはコチラ http://minkara.carview.co.jp/userid/304335/car/2019914/3599356/note.aspx スポンジシートを剥がすとサービスホールが出てき ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年3月5日 23:33 へんさんさん
  • デッドニング追加!

    内張りに、STP NG04 Premiumを一面貼り付け!吸音、遮音、断熱です。 ・・・張りすぎたらしく、内貼りがはまらない…。 現在少しずつ剥がしながら調整中。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月30日 00:02 TAK.Suzukiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)