- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ミニ
- MINI
- 整備手帳
- オーディオビジュアル
オーディオビジュアル - 整備手帳 - MINI [ JOHN COOPER WORKS ]
関連カテゴリ
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
純正OPAピラーカバー/ハーマンカードンツィーター取付
F型ミニのオーディオの音がイマイチという記事を結構見て、そ~言えば高音がこもっているかも?と思う様になり(歳をとると高音が聞こえ難くなる?) OPのハーマンカードンのツィーターを思い出しました。 意外と安かったので、早速注文しました。 まずはステップのカバーを内張り剥がしを使って外します。 ウーハ ...
難易度
2021年4月14日 00:08 ジャンクガレージさん -
サブウーファーを付け替えてみた
写真を余り撮れなかった(余裕がなかった)ので、説明文が多くなります MINI納車後すぐにアンプ、スピーカー(ミッドとツイーター)を替えて満足していたのですが、3年半乗っていると… 必要工具は、T50、T15のレンチとマイナスドライバー まずはT50でシートを外します シートは背もたれを前に倒し ...
難易度
2025年2月23日 22:53 赤ベェーさん -
フロントドアスピーカー交換(ハーマンカードン)
オーディオに拘ってはいないのですが、純正オプションのharman/kardonのツィーターを付けたのでミッドもharman/kardonにしてみたくなって交換してみました。 交換作業は諸先輩方の記事を参考にさせていただきましたm(_ _)m 簡略ですが、投稿いたします😅 先ずは内張りを外しま ...
難易度
2022年7月10日 01:58 ジャンクガレージさん -
シート下ウーハー交換(ESX VS200W)
オーディオ弄りの最後として、シート下のウーハーを交換しました。 純正のウーハーでも十分でしたが、換えたらどうなるか?という興味に負けました😅 物はたまたまメルカリで見つけた中古のドイツのESXというメーカーのVS200W、専用品です。 先ずはシートを外します。 ボルトはトルクスのT50です。 黄 ...
難易度
2024年1月18日 22:19 ジャンクガレージさん -
カロツェリア アンプGM−D1400Ⅱ取り付け
現状ミニのオーディオに大きな不満は無いのですが、もう少し音質を向上させるためパワーアンプを付けてみる事にしました。 本格的にやる予定は無いので、コスパに優れているGM−D1400Ⅱを選びました。 ミニF56のシステムですが、ヘッドユニットからのフロント出力(フルレンジ)がシート下のウーハーに入って ...
難易度
2022年9月25日 02:49 ジャンクガレージさん -
FOCAL PLUG&PLAY MN56KJ2 取り付け
純正の音が好きになれなく、スピーカーを変更することにしました。それほどこだわりはないので、出来るだけ簡単なほうは良いと思い、選んだのはFOCAL PLUG&PLAY MN56KJ2 2wayフロントセット。MINI専用トレードインスピーカーキットってやつです。 Aピラーには純正ツィーターは装備され ...
難易度
2020年7月19日 18:08 パッピンスさん -
スマートフォン・インテグレーション(Apple CarPlay)
私の車両は半導体不足によるナビゲーションシステムが搭載されていないMINIセレクションになります。 ナビゲーション操作コントローラーもMAPとNAVが無いのでこんな感じ。 ユーザーの任意ですが追加費用を払えばCarPlayに対応できるので施工していただきました。 担当Dの顧客としては1番最初です� ...
難易度
2022年1月22日 07:35 づん@東濃変〇ハイドラーさん -
アマチュア無線機ID-5100D取り付け
正月から大阪日本橋電気街で買ってきたアマチュア無線機のアイコムID-5100DをMINIに取り付けました!😆 何はともあれ電源。 ID-5100Dは最大送信出力50Wで、その際の消費電力13Aということなので、ちょっと微妙だなあ…と思いながらもシガー配線から取ることにしました Amazonでポチ ...
難易度
2023年1月7日 17:34 気球人/JS2OIAさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
DSオートモビル DS3クロスバックE-TENSE (東京都)
221.0万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
