ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - MINI

トップ オーディオビジュアル その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • MINI 純正 ショートアンテナ

    アンテナの根本が割れかかっていて、しかも長いアンテナが苦手ですし、ドライブでFMはよく聴く方なので、社外品のアンテナ感度が不安なものよりも純正品を選び購入しました。 しかし、この箱の画像はどの部分を写してるのか、よくわからん。 だいたいMINIにはアンテナの土台があると思うんだけど、全然写っとらん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月8日 11:53 とも侍3さん
  • 後付けスポーツモードスイッチ取り付け

    AGOrdinaryさんで取り付け&コーディング施工していただきました。 古いクルマだけどサラッと受けていただきありがたい限りです。 某有名店とは違うわ…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月28日 14:45 あるしおーね@メイちゃんぷり ...さん
  • Bluetoothレシーバー

    有線のAUXからBluetoothレシーバーに変更。 スマホ側の音量が小さいとエンジンの回転に合わせたノイズが気になるので、ノイズフィルター(奥の四角いやつ)も追加。 スマホ側の音量上げておくと、ノイズはあまりきになりません。 シガーソケットの差し込みが少し細くてグラグラするので、紙とか挟んで固定

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 15:16 Yusuke46さん
  • アンプの上のフロアマットのヨレをなんとかする

    助手席前側にウーハー用のアンプを設置してありますが、その上にフロアマットで隠してあるだけなので、マットが急角度で曲がっているのと、やっぱり端のヨレヨレ感が気になるのでなんとかします。 人が乗ったらさらに最悪な事になりそうですし。 下はこんなですね。 配線隠す気ゼロです。 後日綺麗にしたいとは思って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月13日 15:17 ヒッサーさん
  • 非タッチナビへのiPhoneミラーリング

    前オーナー殿置き土産の6連装DVDチェンジャーがグローブボックスを占拠し、車検証も入らない状態だったので、一旦撤去し、代わりにスマホのミラーリングができるように作業をしました。 メーターは液晶に換えてますが、私のは2016年式の非タッチナビです。 DVDチェンジャーに占領されていたグローブボックス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月2日 17:49 yuu_sanさん
  • CDスロットホルダー入れ替え

    before iotteのホルダーはココ。悪くないけど低いかな。 after ipowです、数センチですが上にオフセット出来ています。 ライトニングアウト一本でAUXとUSB-Aに分岐しているケーブルを使って接続。 プラーンとするケーブルを磁石で止めようと思ったら磁石つかねぇ! もうちょっと工夫す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月30日 10:41 ダイスケさん
  • レーダー探知機のアンテナ移設

    レーダー探知機のアンテナを助手席側のフロントウインドウに貼り付けていたのですが・・・ 運転中の目線の先には無いけど、なんか邪魔(・・? 夏頃、助手席側のドアミラーの中に埋め込もうと削って場所は確保できたけど配線が通らなくて断念(+o+) 今回はダッシュボードの中に埋め込むことにしました。 ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月21日 23:27 ヴィリーさん
  • エコーオート取り付け加工

    EchoAutoの取り付けステイが邪魔で、切取り加工をする事にしました。 エアバッグ前のパネルに付けていたのもよろしく無いし。 磁石で取り外せるのは活かしたいので、上部のみ切り離しました。 かなり丈夫に出来ていましたが、ディスクサンダーで切り離しヤスリで形を整えました。 配線をまとめてスピードメー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月19日 09:36 小西凡人さん
  • 地デジ

    地デジが見れる様になりました。 BMW専用インターフェースとALPINEのチューナーです。 国産車と違ってTV見るのも一苦労です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月19日 17:57 kuro360さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)