ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - エアロパーツ - 整備手帳 - MINI

トップ 外装 エアロパーツ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ルノー ルーテシア 社外フロントリップスポイラーつやありブラック塗装・取りつけ 東京都立川市内

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のルノー ルーテシア。 社外フロントリップスポイラーのつやありブラック塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月13日 12:16 ガレージローライドさん
  • ボンネットダクト 修理ついでに

    ボンネットダクト修理ついでに グリルをマットブラックへ塗装 一日で修理と塗装を急ピッチで行ったので 近くで見るとなんか雑😩 施工前の状態 取り付けた感じ 少し不安でしたが 案外いい感じに仕上がりました。 施工前のUP 施工後UP

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月9日 07:08 84-84(やし)さん
  • ディフューザー破損の修理

    先日、コインパーキングに入庫する際、ロック板が上がっているのに気づかず、入庫したらディフューザーに接触して破損してしまいました。パーキング会社には補償を拒否られたため、自費での修理です。接着&塗装で5万円。 昨年、見事に割れました(T_T)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月30日 21:43 Hana.chanさん
  • フェンダーパネルスリットメッシュ

    …本当に細かい話ですが… 先日取り付けたフェンダーパネルのスリット部に付いているメッシュパーツがところどころ塗装が抜けているのを見つけました! ハイマッキー(細字用)で気になる箇所をチャチャっと補修 ほぼ目立たなくなりました…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年1月12日 08:24 joekazz_f56.gp3さん
  • JCWエアロ補修、取り付け&同一色全塗装

    長かった。。。。 ほんと長かった(-.-;)y-~~~ JCWのフロントバンパーとサイドスカートを入手して、完成までが、長い道のり。。 かれこれ7月から3ヶ月かかりました(^-^; 未塗装のフェンダーモール、フロントリップ等含めて板金全塗装です! まずは1ヶ月かけて、フロントバンパーを補修 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年10月6日 18:09 SoNaさん
  • RK Design リアウイング取り付け⑧ ウイング再塗装編

    かなりの長編ものになりましたが最終章です。 リアウイングの再塗装はエアーウレタンを諦め、やり慣れているSOFT99ボデーペン+ウレタンクリアーの組み合わせです。 ブラックはトヨタ202ブラックです。 それから、新たなギアを導入しました。 それはLEDライトです! アストロプロダクツの充電式LE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年9月3日 12:35 shin1kawadaさん
  • RK Design リアウイング取り付け⑥ クリアーも失敗編

    前回エアーウレタンの塗装に失敗し、塗装面が平滑にならずザラザラの凸凹になってしまったため、ペーパーで表面を均して平らな状態にしました。 表面をクリアーでコートしてツヤを出そうという作戦です。 クリアーもエアーウレタンを使用しました。 SOFT99のウレタンクリアーより1本あたり約500円安いです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月3日 12:34 shin1kawadaさん
  • RK Design リアウイング取り付け⑦ ルーフスポイラーの再塗装

    初めて使用したエアーウレタンを失敗させてしまった訳ですが、悔しいので再度エアーウレタンで塗装しました。 #800→#1500で足付けと表面を均します。 シリコン入りのコンパウンドを使用していたので、入念に脱脂します。 その後念のためにミッチャクロンを塗布しました。 が、ダメだこりゃ💦 表面が凸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月3日 12:33 shin1kawadaさん
  • RK Design リアウイング取り付け⑤ ブラック上塗り失敗編

    サーフェイサーでの下地処理が終わり乾燥したら上塗りしていきます。 缶スプレーで2液タイプのウレタン系スプレーは、クリアーはいくつかのメーカーから販売されていますが、顔料の入った缶スプレーはイサムからしか発売されていません。 今回初めて使用した、イサムのエアーウレタンのブラックです。 湯煎して温め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月29日 19:22 shin1kawadaさん
  • RK Design リアウイング取り付け④ サーフェイサー塗装

    前回パテを使用してウイングとルーフスポイラーとの取り付け面のフィッティングを行ないましたが、その前段でそれぞれ#800のペーパーを用いて水研ぎで足付けを行っています。 パテが水を吸ってしまうとの情報を得ていたので、パテで修正を行う前に足付けをしました。 初めに軽く水洗いを行い、ホコリを洗い流し乾 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月27日 21:34 shin1kawadaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)