ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - MINI

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライト磨き

    曇ってます… 耐水ペーパー2500番→1000番 ゼロリバイブを使ってみました まずまずの仕上がり

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月27日 13:37 airneoさん
  • MINIあるある

    MINIあるあるのヘッドライト黄ばみ 研磨してみました 養生して 研磨 #600 #1000 #1500 #2000までしたかったのですが ホームセンター売り切れてるやん! で、あとはコンパウンドでごしごし じゃーん!黄ばみは無くなりました! が、いまいちくすみがまだ残ってます。 これは内側なのか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月14日 13:36 satochan.sさん
  • 「サイドマーカー」補修「バッテリー・ワイパーアーム」交換

    サイドマーカー結露で交換~今までに5回くらい・・・3回は新品で交換したのですが1セット1年もちません; 外したのレンズがパカッと外れちゃいました・・・ また買っても同じかな~と家のプチリフォームで残っていたシーラントで~白なので見た目がダメです; クリアー到着 白いのを剥がすの大変でした; レン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年2月5日 23:54 tintiroさん
  • LEDテールランプ交換その後

    元旦のランプユニット交換作業からだいぶ日にちが過ぎてしまいましたが 車検の期日が近づいて来たので、重い腰を上げてテールランプユニットを取り外すことになりました。 交換前は点灯していたバックランプです。 可能性としたらランプユニットの不良が頭に浮かびました。 先日エックスに行ったとき、店長にザクロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月21日 21:52 ☆リンさん
  • ヘッドライト ひび割れ 修理

    2018年9月、購入当事のヘッドライトです。 めちゃめちゃひび割れしています。 2020年12月、研磨プラスヘッドライトスチーマーで改善してはいますが、深めのひび割れは残ったままです。この時LED化しました。 水研ぎペーパー320から600、800、1000番と研磨を重ね、コンパウンドをポリッシャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月18日 02:46 ちきたん!さん
  • なんでヘッドランプごと交換?

    左ヘッドランプのエラーメッセージが出ていたので、バルブ切れかと思い、カバーを外してみると、何とコネクターが溶け落ちていた?😱 コネクターに触っただけでこんな感じにボロボロと 仕方ないのでコネクターの交換で済むかと思いディラーに持ち込むと、何とヘッドランプAssy丸ごと交換と言われた😱ハーネス自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月17日 13:40 ハルタリカさん
  • ライト磨き

    磨く前 #1000ペーパー → 液体コンパウンド → ピカール → ブリスでコーティング 出来上がり!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月16日 23:52 ichiro@z32さん
  • ハイマウントストップLED補修

    ハイマウントストップランプのLEDが1つ切れていたので補修しました。 まずは取外し。クリップで固定されているだけでした。 LEDの基盤はネジ留めだけで簡単に外れました。 基盤に通電して切れた球とLEDのタイプを確認。 ハンダにて故障したLEDと買ってきたLEDを交換します。 点灯チェック。LEDの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月13日 14:45 MiLazza. 1H30G ...さん
  • ブレーキランプ・ソケット修理 #2

    前回の修理以降も、リア左上のブレーキランプは、何度もアラート表示が上がります。 今回、プラリペアを使い、抜本的な修理を行おうと思いました。 オス側の電極をメス側の電極と共に挟み込む樹脂部分が解けています。 このせいで接触不良となり、電球切れでなくても、アラートとなっていたようです。 電極に接着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月11日 00:00 yone86さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)