ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - MINI

トップ 外装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ダイハツ コペン 左側面事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都立川市内

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のダイハツ コペン。 左側面事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。 

    難易度

    • コメント 0
    2025年7月31日 10:40 ガレージローライドさん
  • R53 ドアサイドミラーの交換方法

    助手席側サイドミラーが格納時に停止位置が判別できなくなったようで、正常に作動しなくなり、ディーラーへ確認すると部品代・工賃で約3万円と言われましたので、自分で部品調達・交換することに。 ネットで助手席側ミラーユニット・格納モータ付(OEM品)を事前調達。 必要工具は、 1.メカニックグローブ ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 1
    2012年12月17日 12:21 たくまろさん
  • テールランプ取り外し

    クロムの部分を外します♪ ツメの場所はボディーとクロムの隙間をよく見れば見つかります 内張り剥がしでクイ♪って感じ! マスキングやタオルを当てながら作業すると安心ですね 先ずは外側から♪パキっとツメが外れた感じがしたら今度は内側からやります こんな感じです!内側からクイって感じで♪ これを一 ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 1
    2010年10月11日 01:24 SOLT///さん
  • フロントグリルフレーム交換

    JCWのグリル付きグリルフレームに交換しました。 グリルフレームを交換する際にバンパーを外さないとグリルフレームが破損するため、まずはバンパーを外します。 バンパー下部に8mmの六角スクリューボルトで6箇所固定されているので全部外します。 フェンダー内にも8mmの六角スクリューボルトがあるので忘 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2019年4月13日 20:17 shin1kawadaさん
  • 僕にもできるもん。R50 MINI ヘッドライト取外しと装着。

    新しいヘッドライトを購入したので待ちきれずに作業開始! と、その前に今まで頑張って夜道を明るく照らしてくれていた純正ヘッドライト君に労いの言葉を。 「今まで、ありがとう!」 ボンネットを開けヘッドライトを取外していきます。 まずはカプラーを外しましょう。それからR50のMINIは上に2つ、下に1 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 4
    2016年7月4日 20:44 びーさんのソレユケジムニー。さん
  • ドアミラーカバー交換

    ドアミラーカバーを自力で取替えてみたので、ご参考までに報告しますm(_ _)m。 カバーの取外し方法は色々書かれていますが、私はこのやり方しかできませんでした。 まず写真の箇所にマスキングテープを貼り、内張剥がしを入れ、テコの原理で外側に力を入れます。(順番に3箇所) 外れた状態です。 ツメは上 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 4
    2017年8月26日 20:45 WindBreathさん
  • 助手席側ワイパーの停止位置を下げる

    納車されたMINIの運転席に座ってみて、違和感が。 助手席側ワイパーアームが上がり気味です。ブレードが視界に入り、ちょっと邪魔。すっきりさせるため下げてみることにしました。 前車R55クラブマンのときも助手席ワイパーを下げています。今回のF55でも同様の作業をしたわけです。 http://mi ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 1
    2017年5月23日 22:38 Coptic_Lightさん
  • ドアミラー ボルト交換

    運転席側のドアミラーを固定しているボルトが錆び錆びになっているのを発見してしまいました! 助手席側は納車後、六角ボルトではなくマイナスボルトが取り付けられており、尚且つ錆びていたため交換しています。 ボルト2本外し交換しますよ(^.^) ミラーを取り外した状態! 取り外したボルト。 購入したボル ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2018年7月16日 18:20 dragon Kさん
  • F56JCWドアミラー交換

    F56JCWのドアミラーカバーの交換です。 赤→黒 今回オリジナルのドアミラーに対して 簡単に上から被せ貼りではなく 外して付け替える作業です。 まずは養生テープで覆います。 ドアミラーカバー隙間に 内装剥がし用レバー等を差し込んで 浮かせます。(上方向へ) 浮かせるという表現するには理由があっ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2020年6月12日 12:40 キリ@F56さん
  • アンテナベース交換

    アンテナベースの土台ラバーが劣化により、ボロボロになってたので交換をしました。 アンテナベースの土台ラバーです。 aliでも同じもの?が販売してましたが、梅雨前に交換をしたくオクでポチりました😊 リアから天井内張りを剥がして作業を行います。 画像がうまく取れていませんが、アンテナベースを止めてい ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 8
    2022年5月28日 21:35 dragon Kさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)