ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - MINI

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • JCWフェンダー交換

    以前から発注していたJCW用のフェンダーを取り付けるべくディーラーに入庫しました。 念のため純正ホイールで行き作業を依頼します。 走行距離:2,431キロ ディーラー入庫するのにタイヤショップに立ち寄り、一旦純正ホイールに戻します。 1時間半ほどで取り付けが完了して収まり具合を見ます。 フロント ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月29日 19:53 うめちさん
  • バンパー交換

    F型MINIの持病みたいなものだと思いますが、バンパー(ナンバープレートが付く黒いところ)が、白濁してしまいました。ディーラーに連絡し、保証修理で無償交換してもらえるとのことで、昨年末に発注して、この度交換していただきました。 無償交換は、保証期間内に限るとのことなので、数年後にまた白濁した際には ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 8
    2020年2月2日 20:33 みにごろうさん
  • フロントフェンダー膨らませ加工

    高速域でレスポンスの悪いもっさりステアフィールと、広過ぎるフェンダーのクリアランス、車体が巨大(R56と比較して)なため、特にリアの17インチホイールが相対的に小さく見えてしまう問題を一気に解決するため、計画していた「車高を落としつつ18インチ化する計画」を実施する事にした。 昨年のJCW PRO ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2022年12月7日 00:16 クリームチャーハンさん
  • Aピラー交換(経年劣化)

    ミニあるあるの Aピラーのゴムが経年劣化で割れてきたので新品に交換しました。 最初はDIYでやろうと思いましたが、部品番号が分からず… 調べるのも面倒だなと… リーフオートの社長に相談し、結果、部品手配と交換までやっていただきました🙇 ビフォー右側 ビフォー左側 アフター右側 アフター左側 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2023年11月18日 17:05 M i zさん
  • メッキパーツ削減 その②

    前回からメッキパーツ削減化です。 今朝は、まず洗車から開始‼️ 気持ちの問題ですがなんとなく綺麗な方がいいかなぁ〜なんて😅 今回はこちらのメッキパーツ💁‍♂️ 部品はこちらです。 仮あてしたら💦 フロント側は、問題なく。 どうもリアは、ボディに当たりそうな感じ😱 なので、カッターで当たりそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月23日 12:03 アバONEさん
  • メッキ部品再削減

    過去にメッキ部品削減でヘッドライトリング&リアテールライトリングのブラック化をしましたが、貼り付けなのでどうもリアに関してはメッキ部品がチラ見するのが気になってました。 と、言うことでちょっと高価ですがやはり純正のリアテールライトリングにしようと昨年末購入したので本日交換決行です😄 まずしっかり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月9日 17:03 アバONEさん
  • バックドアスイッチリペア

    中国から取寄たパーツ🤔🚙✨ 1000円しないぐらい🤫日本で買うと2500円ぐらいします。 劣化部分をカッターで綺麗に😗 パーツがタイトなのでキッチリカットする必要がある、、、配線切らないように、根気が必要ですw初心者には難しいかも。 スイッチに付いてたやつは爪が割れてて再使用不可、別ので代 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年1月5日 16:49 heartbreakoneさん
  • エンジンルームゴムモールの白濁取り

    携帯蓄電池でバッテリー充電をしている間(共同駐車場なので、離れるわけもいかず) エンジンルームを綺麗に磨いておりました。 そんな中でも購入した時から気になっていた、ワイパー前のエンジンルーム仕切りゴムパッキンモール。 ゴムが白濁していてあまり綺麗でない。 艶出し剤やシリコンを吹いても、乾くと白濁 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2023年4月26日 16:55 Yuppaさん
  • アンテナベース修理

    アンテナベースのゴムが劣化 ボロボロなので剥がして ヤフオクのアンテナベースを 付けようかと思ったが 面倒臭そうなので 前にAmazonで買って失敗した 残りのドアエッジガード交換ゴム 5M 14mm 1398円 一瞬で完了 機能は十分に果たしてる ツナギ目が一箇所あるけどね

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2023年12月18日 14:46 HAMANNさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)