ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - MINI

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • MINIF56(AT)シフトレバー不具合

    確か今年の夏頃、それは突然起こりました。 出先の駐車場で車を出そうとした時、突然シフトレバーが動かなくなったのです!納車されてまだ3か月ほどの出来事。 焦った私はディーラーに電話。担当さんの指示に従いレバーが納まっている部分を開けると白いスイッチがあり、それを押すとレバーがかろうじて動き、なん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年11月27日 01:11 ぎんいろ☆さん
  • ワンオフ シフトノブ

    アルカンターラ張り替え

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月25日 11:55 mendokusai3さん
  • シフトブーツ脱着&ノブ交換

    中古で車体購入時から、メッキが一部はがれてしまっていたシフトノブ。 操作中にキャップ部分の爪が折れて外れてしまって、両面テープで応急処置。 純正シフトノブは自分の手には大きすぎると以前から感じていたので、重い腰を上げて別のシフトノブに交換してみます(^^; まずは、シフトノブを外す作業。 国産車の ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年9月17日 20:12 Miyavi_Fujiwaraさん
  • 他社から流用だ~‼

    あきもせず、 今度はこんなのを… トヨタレーシングデベロップメント TRDです。 が、マツダピッチにしてある我がワンセブン… 当然取り付け不可です そこで登場するのがコチラの ノブ径変換ナット(アダプター) 内側にはM10×1.25のネジが、 外側にはM12×1.25のネジが切ってあります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月31日 13:52 なな爺さん
  • サイドブレーキ グリップ

    純正グリップの先端が取れたため交換。 RACEFOXX アルミサイドブレーキグリップ ブラック いもねじ固定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月18日 22:39 sarudashさん
  • LED打ち変え

    インテリアパネルと液晶のLED打ち変えです。 まずはタコメーター部。 ここは液晶が純正のオレンジからアイスブルーに変更。 液晶の色を変えるなんて上手くいくんかいなとおもってましたが綺麗なアイスブルーになったので大満足。 続いてセンターメーター。 ここはアイスブルーはできず難しかったとのこと。 逆に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月10日 23:47 DANONEさん
  • シフトノブ交換

    ODO: 23950km 標準のシフトノブからJCWレザー/カーボン・シフト・ノブへ交換しました。 ・標準シフトノブは、真上へ引き抜くと外れますが、シフトブーツと固定されているので、センターコンソールを外す必要があります。 ・ルーフの室内監視センサー類を頭突きで破壊しないように警戒しながら、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年6月17日 22:57 hermerさん
  • ついに…シフトノブ限定解除3

    さてさて ネジ式のノブは付くようになりましたが、 当然ですがこのままでは今までのノブが着きません(´ヘ`;) そこで登場したのがこのナット… あとは… この通り… なんとノブの穴径(下の方だけ大きめでした) ナットにぴったり! ですが… ナットが入るだけの深さが浅いため、 今のところナット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月13日 18:59 なな爺さん
  • ついに…シフトノブ限定解除2

    さて、 この下の樹脂が巻いてある部分 Richbrookのノブも使えるようにしたいと思い 5ミリくらい残したのですが、カッコ悪い えいやと剥がしてみると… なんとレバー径が… じゅ、じゅういち… 11ミリーっ! なんで? ノブが入るとこだけ14で下は11ミリ… てなわけで ネジ山追加で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月9日 23:02 なな爺さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)